• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月08日

つづき

達磨山Pから。


達磨山Pを出発。


西伊豆スカイランは、戸田峠方面からのアプローチだと前半はRのキツイコーナーの連続。


日中はほとんど日陰で、真冬は凍結します。
奥に行くほどRがキツくなるコーナーも多く、バイクのセンターラインオーバーで対向車と衝突・・・って事故が多発してます。コケるバイクも多い。


で、そこを通過すると、突然開けます。


逆方向から走った方が、景色はいいですね。富士山見えるし。


まさしく"スカイライン"
バイクも気持ちいいですけど、遮る物がないので、風が強い時は怖いです・・・


途中で休憩。


舩原峠で、左折なんですが、ケイマンが直進・・・
まず1台離脱・・・(^^;


で、ここを左折するのですが、エスプリと430が右折・・・
2台離脱・・・(^^;


生き残ったのはこれだけ・・・(^^;


しかし、その先でエスプリと430合流。
(ここで車載カメラのバッテリー切れ・・・)


その後は恋人岬で、ケイマンと無事合流。
ナイスなチームワークです(^^;


恋人岬・・・


そこから見る富士山は絶景ですね。


ここで私は離脱、帰途につきます。
皆様乙~。

途中で戸田港に寄りました。


さて、次の日は・・・
ブログ一覧 | 328 | 旅行/地域
Posted at 2018/12/14 23:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

デリ丸三兄弟とドライブ
デリ美さん

熱くさせるね。
闇狩さん

マリンアクアリウムをリセット再構築
毛毛さん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

この記事へのコメント

2018年12月15日 9:15
430さんがなかなか出発せず、置いていくことも出来ず遅れました。
まあ私はルートわかるので大丈夫。と思ってましたが。
ナビ無しなので地図の記憶と標識を頼りに走りました。
右折してしまった場所、「大型車は左折」という表記だったので右折してしまいました。狭い道、泥水の上を走ったり、林道気分を味わえました。結果として少し近道となったわけですが。(^^;)
楽しかったです。^^
コメントへの返答
2018年12月19日 19:46
遅レスすいません💦

目的地がわかっていたし、心配はしてませんでしたが、やっぱマスツーは大変ですね。

あれは旧道だったのですが、私の大好きなコースでもあります(^^;
麓にあるロータスの得意な整備工場の社長のエランで、昔爆走しました。
エスプリだと少しデカ過ぎですけど・・・

プロフィール

「トリプルカフェ http://cvw.jp/b/224144/42321148/
何シテル?   12/22 23:16
最近はちょっとバイクに傾倒中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2010年11月27日納車となりました。 18年ぶりのリベンジです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
2010年10月2日、走行61,026kmの中古車を総支払額415,000円で購入。購入 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
ナンバー切らしてましたが、再登録しました。 やっぱり2スト楽しいですね。
カワサキ Z1-R カワサキ Z1-R
これからレストアしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation