• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパダミアナッツの"DAYZちゃん☆" [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2016年6月14日

シフトレバー&ゲート、カーボンに(^.^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ダイソーさんのブラックカーボンシリーズ(笑)
今回はシフトレバーの根っこ?部分とゲート部分をブラックカーボンにしちゃおう(笑)と思います( ̄▽ ̄)

知ってる人は多いと思いますが、気になさらずに(^◇^;)
まずシフト脇のカバーを取ります。クイ♪っと取ります。
するとT5のソケットが見えますので半時計回りに回して取ります。
2
次に、エアコンパネルを外します。これがまたきつくはまってるので割らないように慎重に引っ張り、時には大胆に?(笑)グイ!グイ!っと引っ張ります(^◇^;)

するとコネクターとダクト?パイプ?が見えるので取っちゃいます^^;
3
これらを取るとシフトレバーやゲートがあらわに\(//∇//)\

赤矢印の部分が気になったのでブラックカーボンに(^^)カーボンパネルと統一感が出ました♪( ´▽`)

赤丸の部分はシフトロック解除のレバーなので、下から上に押す感じでガチャガチャとシフトを動かしながら赤矢印2のゲートにカーボンシートを貼っていきます🎵
4
で、いきなり完成ですが(^◇^;)

いい感じになりました\(//∇//)\

エアコンパネルは周りをグ!グ!と押すとはまります(^◇^;)
5
ドライブ状態♪( ´▽`)
素人がやったにはキレイにできました(*^^*)

はい…自己満ですm(_ _)m

以上‼︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトインジケーターランプ交換

難易度:

6ヶ月点検(追加:Egオイル・エレメント交換)

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シフトノブ cleanup

難易度:

バッテリー交換&テールランプ交換[DIY作業]

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ymasa1229さん お祝いコメントありがとうございます☺️✨まだまだこれからですが…リアルに身体がきてますね〜😂」
何シテル?   05/12 18:06
どうも☆パパダミアナッツです(*^^*) まず初めに、*絡みのない方からのメッセージやコメントは返信致しかねますm(_ _)m 尚アイコン、愛車写真等、何もな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツ)
新たに増車したカロスポちゃんです☺️ 購入時にはある程度仕上がった状態だったので、これか ...
日産 デイズ DAYZちゃん☆ (日産 デイズ)
DAYZ-Highway-STARに乗ってます(^^) DAYZ-Highway-ST ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2021年2月28日納車しました😊 マイペースに弄っていこうと思います🎵
日産 ノート ノテちゃん(´∀`) (日産 ノート)
2017年12月10日パパダミアナッツ家に新しく来た日産ノートです🎵 前に所有してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation