• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろにいさんのブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

雨あがる。

雨あがる。ども、寺尾聡です。

さて、本日は「新規開拓」って事で、また性懲りも無く釣りに出掛けましたよ。

ハイ、昨日の釣行がボウズに終わったんで、禁断症状が抑え切れなかったワケです。
(誰かこの中にお医者様は居ませんかぁー?)

一応ネットで調べて、自宅からクルマで約20分の、恐らくバスが居るであろう場所の中から最寄りのポイントを選んで出向いたのですが・・・

近くに無料駐車場は在るものの、普通に「一級河川」なんで流れはキツイわ足場は無いわ、おまけに風もキツくて仕舞いには大粒の雨も降り出すわで、タマランかったです。(^_^;)



↑こーゆー所にクルマを停めて、川岸をテクテク上流へ向かって500㍍程歩いたのですが、見えバスは1匹も居らず、途中に見掛けたのは50㌢クラスの鯉が2匹と小魚のみ。

風雨が強まったんで、橋の下で雨宿りをして、小雨に成ったんでまた500㍍、駐車場まで引き返してたら、ようやく雨が止みました。

駐車場に辿り着く直前にナマズを2匹見掛けて、得意のスモラバでおちょくってみたら・・・



ハイ、釣れました☆



55~60㌢ぐらいですかねぇ?

昨年末までの単身赴任時代に岐阜で釣って以来、丸1年振りのナマちゃん♪

高低差のある場所で、タモ無しでブッコ抜けるかギリギリのサイズだったので、ラインが切れそうでドキドキしました。



場所は大阪国際空港(伊丹空港)の北端辺り。

たまたまナマちゃんが釣れましたが、バスが居なくて残念でした。

**********
**********

Posted at 2025/11/18 23:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月18日 イイね!

大丈夫なんかなー?

大丈夫なんかなー?ども、出来れば「性善説」を信じていたい者です。

さて、「無人販売所」とか「置き配」とか、あーゆーのって、海外でも成り立つんかなー?

・・・って思ったら、「案の定」な感じの動画を見付けたので、シェアしたいと思います↓

ナカナカ痛快な動画ではありますが・・・

逆恨みとか訴訟とか、大丈夫なんかなー?とも思います。
(目が見えなく成った、とか、驚いてひっくり返って怪我した、とか)







ブルーインパルスの展示飛行の煙幕みたいで綺麗ですね☆
Posted at 2025/11/18 04:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月17日 イイね!

バス釣れんかった、日本タヒね。

バス釣れんかった、日本タヒね。ども。毎度おなじみ「愛国バカ」で「釣りバカ」、おまけに「屁も臭い」・・・三重苦の奇跡の人、しろにいさんが来ましたよ。
(ウオーター!)

さて、今、野党やマスコミは「アンタの発言の所為で中国人観光客が減ったらどう責任取るんだ?」みたいに、また難癖付けて高市さんを叩きたいようですが・・・

ハイ皆さん、もう親中媚中の「反日野党&売国カスゴミ」には誘導されないで下さいね☆

ところで・・・

本日はちょっと早めの午後から、またバス釣りに出掛けたのですが・・・

残念ながら「ボウズ」でした。(・∀・;)

しかし、せっかくの休み、半日以上潰して投げまくって「釣果ゼロ」は流石にキツかったな。(^_^;)

今回も季節はずれの「フロッグ(↓)」投げたり・・・



普段は使わない「こんなの(↓)」も投げてみたり・・・



色々頑張ってみたんですけどねぇ。

さて、ワテの今日の「この悲しみ」は一体何処にぶつければ良い?

高市政権?(^_^;)

いえいえ、自己責任です。



年内あと何回バス釣りに行けるだろう・・・

年内最後の釣行が「ボウズ」・・・それだけは避けたいのだが。

**********
**********



↑カスゴミはいつも敵国側の援護射撃。



↑「難癖」の一例。



↑「媚中政治家」の一例。
Posted at 2025/11/17 22:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月13日 イイね!

かなり危なかった。(^_^;)

かなり危なかった。(^_^;)予告通り釣りに行って来ました☆
(寒いのも暗いのもイヤだったので、今回は真っ昼間に)

ハイ、前回「ボウズ」だったので、「今回もボウズだったらストレスえぐいだろうなぁ・・・(^_^;)」とか思って、いつものスピンテール(ハードルアー)に加えて、ソフトワームも数種類、用意して行きました。

午後1時に現地(1ヵ所目)に到着して投げ始めたんですが、そこはウイード(水草)がボーボーで、根掛かり回避の為に普段は使わない「フロッグ(それも、師匠に貰った特殊な1本フックのヤツ)」を使ってみたら・・・

何と!早速喰い付いて来て「スゲー☆」って感動したんですが、残念ながら針には掛からず。



んで、「トレブルフックのルアーなら掛かるんじゃね?」みたいに思って、急いで「セミのルアー」に付け替えて投げてみたら・・・慌ててミスって山なりに投げたラインが木の枝に引っ掛かって、イワユル「提灯(ちょうちん)」の状態に。(^_^;)

開き直ってそのまま「提灯」状態で水面を上げ下げしてみたら、再び喰って来て・・・でも、また針には掛かりませんでした。(残念)

その「セミのルアー」は回収の時に本格的に木の枝を噛んでしまって、結果、ラインが切れて池ポチャ、でもそのまま水面に浮いてたんで、別のルアーで引っ掛けて取ろうと思ったんですが、ルアーチェンジしている間に見失ってしまって・・・

「バスが咥えて持って行っちゃったのかも?」です。(^_^;)



↑こんな「匂い付きのワーム」も用意してたんですが、コレも何投目かにロスト・・・

諦めて別場所(2ヶ所目)に移動したんですが、そこでも何も釣れず・・・

最後にもう一度元の池に戻って来て↓コレを投げてたら、ようやく1匹釣れました☆



兎に角、1匹釣れて良かったです。(^_^;)



サイズは小さいけどカッコ良いバスでした☆

3時間も投げて、また今日も釣れてなかったら・・・今度こそ精神がヤバかったです。(^_^;)

**********

※「提灯(ちょうちん)」の状態・・・

ワカンナイ方の為に↓動画貼っときます☆



↑動画の「05:00」の辺りで面白いシーンが観れます☆
Posted at 2025/11/13 22:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月12日 イイね!

アナタは「かに」を信じますかァ?

アナタは「かに」を信じますかァ?ども、明日久々に釣りに行く者です。
(11月前半は師匠と全く休みが合わないんで、独りで行きます)

ゆーて、1週間振りぐらいなんですが。

でも、前回「ボウズ」だったんで、もうかれこれ2週間ぐらい釣果が「0」だったワケで・・・

ヤバイです、もう手が震えて来ています。
(軽い尿漏れも^^;)

で、いつもはハードルアーばっか投げてるんですが、明日もボウズだと流石に禁断症状ストレスも限界に達しそうなので・・・



一応ソフトルアー(ワーム)の↑「カニ」、連れて行く事にします。

凄いんですよ?コレ。

DAISO製で、3個100円のヤツなんですが、岐阜時代にナマズも鯉も、コレで釣れました☆

サイトフィッシング(見釣り?)最強ワームで、見えてるお魚の鼻先に上手く通すと、大概喰い付いて来ました。(^^♪

コレ使うと簡単に釣れるんで、封印していたぐらい。

ま、明日は使わんかも知れんし、使っても釣れんかも知れん・・・

ほんで、やっぱハードルアーしか投げんかも知れんケド。



ワテは気まぐれ。(^_^;)
Posted at 2025/11/12 22:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「参政党を支持シテル。」
何シテル?   06/30 23:37
▼昔はエスクードでプチクロカン、その後2Lターボ4WDの車高短ラリーカーに10年、そして2006年、JB23Wでクロカン界に返り咲き、また8年間の山遊び→で、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4567 8
91011 12 131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「ホモカペンシス」再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 03:40:06
「人体の不思議展」から見る「世界の闇」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 09:23:43
日本人が知らないニッポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 12:57:27
 

愛車一覧

ホンダ Waveアルファ コアラ丸Ⅳ (ホンダ Waveアルファ)
見た目はスクーターですが、中身はカブ110。 ベトナムホンダ製の輸入車です。 シフトは4 ...
トヨタ アベンシスワゴン 巡洋戦艦「金剛」 (トヨタ アベンシスワゴン)
金剛型1番艦。 TOYOTA車だけどイギリス製。 (日英同盟万歳☆) パナマ運河を経由し ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
4ストのKLX250があまりに非力だったので乗り換えました。 が、その直後の急な転勤に ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
・お友達の影響で買いました。 ・ピカピカの中古車で、97年型だったと思います。 ・形式名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation