• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖ニャンちゅうの"快適通勤号アルトバーン" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2015年4月25日

リアブレーキホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアのブレーキホース交換します。
見た目には劣化してるか わからないけど、
新車から13年経つので替えることにしました。

以前やろうとした時、工具がなくてできそうもなかったのでアストロプロダクツでラジオペンチが90゚曲がったやつを買ってきました

使った部品↓
・ミヤコ自動車工業 BH-S228 ¥843
MonotaROで買いました
2
ブレーキフルードが漏れるのでウエスを敷いておきます
極力フルードを流出させたくないのでクランプで挟んでおきました。

クローフットレンチでパイプをゆるめて漏れないぐらいにゆるめておきます。

KTCのクローフットレンチがいいかも
3
M字の金具を外します。
90゚曲がったラジオペンチで外しました。

ここも外すのに結構苦労した。
4
外してしまえば後は簡単♪
M字の金具をラジオペンチで差し込みます。
あとはクローフットでパイプをつなぎます。
5
最後にブレーキラインのエア抜きをして
漏れがないか念入りに確認
完成(゚∀゚)v

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセルペダル 高さ調節 ha23s

難易度:

タペットパッキン交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

テールランプ水漏れ修理

難易度:

チャチャっと点検

難易度:

シート交換するってよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年10月26日 11:01 - 21:18、
278.09 Km 4 時間 41 分、
5ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ67個を獲得、テリトリーポイント640pt.を獲得」
何シテル?   10/26 21:18
維持費抑えるためにできるだけ自分で整備しています。 車は結構イジる方だと思いますが素人なので不正確な部分もあるかも… 参考になったらイイねしてくれるとちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョーシトロエン 純正イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 06:29:13
TEyes CC2 plus For Peugeot 2008 6GB 128GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 13:41:01
OBDLink LX取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 01:44:12

愛車一覧

プジョー 208 プジヲ (プジョー 208)
ステアリングの上から覗くメーターパネル、小径ハンドル。いかつさの感じられない日本車にはな ...
スズキ アルト 快適通勤号アルトバーン (スズキ アルト)
外観はほぼノーマルのまま。 バンには鉄チンが一番似合う! 内装はワゴンR、アルトCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation