• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

遅ればせながら、LEAF to Home 設置しました。

遅ればせながら、LEAF to Home 設置しました。 8月頭の納車から2か月、10月に入りようやく家の充電環境が整いました。
人柱覚悟で購入してみた(笑)LEAF to Homeです。
我が家の場合、取り付けはJMさんではなく、日本エコシステムという太陽光メインでやってる会社でした。
来るはずの連絡が来なかったり重要な連絡がもらえなかったり、結果的に工事の日程が調整つかなかったり、ちょっと心もとない担当さんでしたが、職人さんのお仕事はしっかりしてました。

ちょっと雑多な感じですしホワイトバランスがひどいことになってますが、設置後のブレーカーまわりです。壁の中を通して下に配管を回してもらっています。基礎の中を抜けていますので見た目がスッキリで大満足です。

ちなみに家は元々太陽光発電もありませんし、ガス併用の一般的な住宅です。このままだとリーフの電気代も従量電灯Bですし、私が車を使うのは週に1.5日だけなので(他の日は電車)うまい具合にこのシステムが運用できて夜の電気で充電し昼給電するスタイルに出来れば、タイムプランなどほかの契約にしようと考えています。

電気代が半額でリーフが充電できれば、もとは取れなくてもそんなに大損しなさそうだし、なによりちょっと面白そう・・・というのが購入動機です。建前上、もし災害が発生し停電した際には冷蔵庫と必要時電子レンジのブレーカーだけ上げて緊急利用する方針で嫁さんにも有効性を説明(笑)・・・たぶん見破られてますが。

ちなみに新設された中継ボックスの中はこんな感じ。

アクリル板が邪魔でよく中は見えません。

そうそう、私も今回初めて知りましたが、いつの間にか仕様が結構変わっています。初期のころのマニュアルは機材重量が61キロとありますが、私のもらったマニュアルには70kgと書いてあります。
・・・いったい何が9キロも増えたのだろう。減るならまだしも。
まあ性能向上のためであればいいんですけどね。
あと、この写真にある中継ボックスの仕様が個人的には注目です。
系統との切り替え時間が1msと記載されています。(発売当初は10msだったはずです。)

これは結構大きな違いではないかと個人的には感じます。ちなみに我が家で電源の手動切り替えをやってみましたが、ドンっという音は機械からしますが、認知は出来ません。UPSも停電検知をしませんし、UPS切り替えでも落ちてしまう我が家のテレビも何事もなかったようについています。
気づかないうちに改良されているようです。

ということでとりあえず初期の段階では問題なく設置が終わりました。試し運転してますが、ドライヤーや食洗機、レンジ、オーブントースター、エスプレッソマシンなど普段通りに使っても容量不足で切り替わることは今のところないです。
ブログ一覧 | LEAF to Home | クルマ
Posted at 2014/10/22 00:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

PS4
おかおかださん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

Patti LaBelle - O ...
kazoo zzさん

悪代官:江戸川ヌードル・悪よのう ...
kz0901さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2014年10月22日 9:45
設置おめでとうございます!
パーソナルスマートグリッドの世界をお楽しみください!
私は補助金の効果もあって元は取れる見込みです!
コメントへの返答
2014年10月22日 14:12
ありがとうございます。
調子よく動いてくれることを期待しています。

それにしても2ヶ月外充電は結構面倒でした(笑)

補助金入れても、5年として減価償却は我が家だとギリギリですかねー。まあ、楽しめればいいと思ってます。

プロフィール

「5008 約2年経過 アドブルー補充 実燃費が良いです http://cvw.jp/b/2259418/45676737/
何シテル?   12/04 13:11
takeotaと申します。よろしくお願いします。 皆さんと楽しくコミュニケーションがとれると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続 LEAF to Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 00:02:20

愛車一覧

プジョー 5008 えいとくん (プジョー 5008)
2019年年末に納車となったエジプシャンブルーの5008、ファーストクラスパッケージです ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2014年8月から日産 リーフに乗っています。 前車(ハイオク 8-10km/l)を売却 ...
三菱 エアトレック えとくん (三菱 エアトレック)
リーフ購入を気にみんカラ登録しましたが、せっかくなのでもう一台、購入から13年目にして登 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation