• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

523@こーじさんの"523号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2015年1月10日

バックドアLEDの取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは、カーゴルームのマットやふた、発泡スチロールのボックスを取り外します。
この発泡スチロールのパーツを外すときは、無理やり引っ張るのではなくて、2カ所のピンを内張りはがしかなにかで、先に外した方がいいです。
2
次に、カーゴルーム左サイドの内張りをはがします。
カーゴフックのナット2本とコンビニフックとトノカバーホルダーのネジ2本を外して、ガバッと外します。
3
ゆっくり外していかないとピンが破損しますので、気をつけましょう。

手前のカプラーは、バックシートを倒すレバーのスイッチにはまっていました。その奥にカーゴランプへつながっているカプラーがありますので、それも外します。
4
上側のカプラーは、バックシートを倒すスイッチのものです。

黄色○のカプラーが、カーゴルームランプのカプラーです。

ここの2本の線に+とーの電気が流れます。
5
線の+-を確かめるために、テスターを・・・ありゃ電池が切れてた・・。

仕方がないので、LEDを直づけして確かめました。LEDには極性があるので、+-をまちがえると、点灯しません。

無事、ピンクの線が+だと判明しました。(*^_^*)
6
黒いビニールのカバーをカッターで切断し、電源が分岐できるようにビニール線を出します。
7
分岐させる前に、LEDまでの配線を通します。内張りを少しはがして、間に入れ込みます。
8
車体からドアへは、防水チューブが2本あるので、その中を通して、配線をLEDを貼り付けるバックドアのカバーまで通します。
見てくれがいいように、コルゲートチューブの中を通します。

あ、バックドアのガラスの両サイドと上の内張りは全部はがします。ネジはありません。ピンを破損しないように気をつけて引っ張ってはがすだけです。

以下、バックドアLEDの取り付け②へ続く・・・。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スターターモーター故障・交換 65,962km

難易度:

オルタネータの交換

難易度:

ジャンクションパワーリレー取り付け

難易度: ★★

エアコンリレー交換

難易度:

助手席ワイヤレス専用追加スイッチ増設👨‍🔧

難易度:

ドラレコ落下。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年! http://cvw.jp/b/2264220/48599090/
何シテル?   08/14 12:49
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフォグカバーパネル エグゼクティブラウンジ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 04:18:30
TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51
クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:17:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation