• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるふぉんす7世の"あるふぉんす6世" [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

Inside Ignite REVの効果は!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
デイズルークスをもっと速く…

ということで、次の一手は点火系の強化!

点火系の強化はトルクアップが期待できるので、これで加速力を今まで以上に!

で、今度はTMワークスの「Inside Ignite REV」を取り付けました!

特徴を簡単に説明すると、
火花を飛ばす時間を少し長くすることで、より強力に、確実に燃焼させる
ってことですね。
2
製品はこんな感じ…
3
エアクリーナーBOXを外して、ダイレクトタイプのイグニッションコイルを外します。
ボルトは10mmです。

ちなみに、私のは頭にアルミテープが貼ってありますね〜
4
で、取り外したイグニッションコイルがこいつ
5
Inside Ignite REV を取り付けると…
こんな感じ。
あっ、折角なんでアルミテープを側面に追加しました。
6
後は元に戻して完成です。
TMワークスのステッカーも追加しておきました(^-^)

ちなみに、製品の効果を確実にするためにはアースの強化が必要とのことで、本製品にはアーシング用のケーブルが入っています。
私はもともとアーシングをしていますが、折角なのでエンジンヘッド付近に付属のケーブルを追加しておきました。
7
さて、
肝心のその効果は…

劇的に速くなった…とまでは言えないけど、トルクアップは間違いないようですね。
「変わった!」と感じるのは、アクセルを踏んだ瞬間に加速するようになりました。
「トルクの立ち上がりが早い!」とでも表現するのでしょうか
ターボなので、もともと加速にはブーストがかかるまでの僅かな瞬間のタイムラグがあったのですが、それがほぼ無くなった感じです。

今まで以上にアクセルレスポンスが上がり、とっても気持ち良く走ります!
費用対効果は、まずまずですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

H.S.P 強化イグニションコイル取り付け

難易度:

H.S.P 強化イグニションコイル取り付け

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

セルモーター交換…

難易度: ★★★

点火プラグお店交換(記録簿)

難易度:

充電式電動空気入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まさかのエルグランドからデイズルークスへ買い替え(^^; またGT-Rに乗るために節約です! という昔の目標から、もうちょい現実的な目標にチェンジ! だってG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER アルフォンス (日産 オーラ e-POWER)
娘にとられてしまったデイズルークス(ニスモ?)に代わり、愛車として購入しました! まあ、 ...
日産 スカイライン あるふぉんす1世 (日産 スカイライン)
ECR33 GTS25 TypeS 免許を取って最初の車。 親父の「俺もたまに運転させ ...
日産 スカイライン あるふぉんす2世 (日産 スカイライン)
ECR33 GTS25t TypeM(ターボ) あるふぉんす1世の廃車から復活! 惚れ ...
日産 スカイラインGT‐R あるふぉんす3世 (日産 スカイラインGT‐R)
※申し訳ないです。写真はありません。 基本、街乗りメインの車でした。 と言いつつ、鈴鹿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation