• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kmotohisaの愛車 [メルセデス・ベンツ SL]

整備手帳

作業日:2019年9月27日

レギュレータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
137,000km
なんとなくですが、そろそろオルタネータ交換のタイミングではないかと気になっていました。

オルタネータの軸受け周りからの異音はないので、消耗品であるレギュレータのみ交換してみることにしました。

レギュレータ交換するにも、オルタネータは外した方が作業性は高いので、外します。

詳細は、よくお世話になりますpelicanpartsのサイトを事前学習。

https://www.pelicanparts.com/techarticles/Mercedes-W129/09-ENGINE-Alternator_Removal/09-ENGINE-Alternator_Removal.htm
2
オルタネータ外して、プラのカバーはすしたところ。

すでに、レギュレータも外した状態。

軸にブレはなく、適度に接点が削れていますが、まだ大丈夫でしょう。
3
新旧比較。

やはり、接点のところは相当削れています。
あと2万キロくらいは持ちそうですが、短くなるほど接触が弱くなりそうなので交換します。

部品は、純正品番が
002154920664
4
オルタネータを完全に取り外さないでカバーだけ外して交換しようかと、寄り道したので時間かかりました。

初めからオルタネータをサクッと外して入れば、1時間程度でできるでしょう。

そうそう、忘れずに、バッテリーマイナス端子外しておくように。

プラス端子をレンチで外している時に車体に触れるとショートしますので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス③

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス④

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井垂れ下がり修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 16:56:04
LEMFORDER ロワアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 20:11:37
カプラースペーサーからのATF漏れ (その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 11:31:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
Driving a MERCEDES-BENZ SL(R129 067). 89,00 ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
中古格安で購入 126,000kmで入手 レガシィを20年乗って、ふとレンジローバーにの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation