• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzume3の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

ATFの油面調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週にオートマチックトランスミッションのフルードパンを開けて中のフィルターを洗浄しました。その後はエンジン冷間時にレベルゲージの”COLD”以上まで新しいATFを入れておきました。( ・∇・)

今日は試走してエンジンを温めてきたのでエンジンを掛けたままP位置でATFの油面調整をしてみました。何回かに分けて少しずつ追加投入をして”HOT”の下限以上、上限を超えないようにしてみた結果の油面です。少し見にくいので↓を付けました。( ̄▽ ̄;)
2
これがATF投入に使用した機材です。工具は必要ありません。ペール缶から分けてATFを入れたペットボトルと計量カップと注入用の容器ですね。(*^^*)

3
エンジンルームを開けたのでクーラントも点検してバッテリー精製水を補充しておきました。もしクーラントが漏れていたのなら適切な濃度に薄めたクーラント液を入れる必要がありますが、今回の場合は水蒸気として放出されて水分が減った分なので水だけを補充すれば良いと解釈しています。(*´∀`*)

4
ATFの油面調整を終えてから試運転をしてきました。普段は自分で乗っていない車なので明確な違いが分かりませんが、ATFが少なめだった油面調整の前よりは変速ショックが少なくなったように感じました。これでATF関連は当分大丈夫かなぁー(#^.^#)




110,777km


ATFゲージの使い方
https://minkara.carview.co.jp/userid/2274233/car/1769512/6546997/note.aspx



https://minkara.carview.co.jp/userid/2274233/car/1769512/7005285/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VVC取り付け。その一下準備(^^)

難易度:

ドライブシャフトブーツからのグリス漏れ・パート2

難易度:

【備忘録:101331km】リヤストレーキ再作成

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

スタビライザー・ブッシュ交換+α作業

難易度: ★★

【備忘録:101331km】リヤマッドガード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「分解メンテナンスをした油圧ジャッキの耐久テストを実施しました。車をフルに上げて10分経過しても1cmも下がらず”合格”💮と判定しました。ケースに納めて年内の作業を終了としました。みなさん、良いお年をお迎えください。(๑・̑◡・̑๑)/」
何シテル?   12/31 15:30
二輪車に乗っていた頃からエンジンをいじり始めてメンテナンスや性能UPに励んでしまいました。それが四輪へと伝染して車のメンテナンスが趣味の一つになっています。( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JADO G850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:24:18
ヘッドライトを綺麗に維持してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:29:01
Seabass Link promina HID FLYシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 20:44:27

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック すずめさんのA3 (アウディ A3スポーツバック)
日本車とは考え方が異なるコンセプトを感じる車ですね。その違いを楽しみながらDIYでメンテ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
奥方の通勤・買い物車です。メンテナンス担当は私に依頼というか指示が飛びます(笑)
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2001年式の3列シート7人乗りです。カタログ燃費が11.6km/Lなのでガソリンが高い ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
5ナンバーサイズのディーゼルターボ車です。 市街地で燃費が8km/L台くらいでしたが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation