• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

馬鹿はどこまでいっても馬鹿

いや、俺のことよ(笑)
なんかボーナスの音が聞こえてきたら「買い物しないと逮捕される!」ぐらいの気持になってきました。
ということで購入したのがD-Rightsのドライビングモニター。
というのも、車載ビデオってラインなんかは見えるんだけど、アクセルの踏み具合とかブレーキの状況なんかはわからんのよね。
ドリフトボックスでそれなりには読み取れるけど100%じゃない。
ということでレブスピードのDVDでおなじみのこちらを購入しちゃいました。
これを取り付ける際にアクセル開度は5Vの電圧感知式なんだけど、単純につなぐならアクセルのハーネスからギボシかエレクトロタプで分岐するのが定石。
ただ、一応アクセル信号なんでおっかないから頭をひねりました。
この手の情報をいじる製品群があるじゃないですか。
そう、スロットルコントローラーです。
ざっと、調べただけでもPivotとBLITZとパワーエンタープライズの製品を発見。
ただ、BLITZはハーネス単体売りをしていないので却下。
残る2社なんですが、そっくり同じハーネスの値段が8900円と5040円という驚きの格差が!
当然安かったパワーの方をゲットしました。
これでスマートに取り付けできるってもんです。
まあ、割り込む配線になってるはずだからまっすぐにつなぎなおす必要はあるけどね。
つか、いっそのことD-Rightsさんでオプション設定すればいいのに。
ま、車種ごとに対応するのは面倒だろうけどね。

しかし、こんなに真剣にサーキット走るのは久しぶりだね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/06 10:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/9(日)タフト唐津オフ会決定 ...
烈弩さん

5/31-6/1自動車関連ニュース ...
かんちゃん@northさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

交通事故にご注意
THE TALLさん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation