• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月06日

サーキットを攻めるにあたって

最近ものすごく感じるんだけど、車の限界まで攻められてないなと。
そもそも、キャンパー調整だってずいぶんしていないしね。
あとね、ぶっちゃけて言うとアンダーとかオーバーなんかもはっきりと解らないし、それに伴うキャンパーの不足とかリヤの剛性が足りないとかそういうのもまったくわかんねーの。
だから、もうちょっとターンインがスムーズにしたいから筋金君つけるとかそういうこともよくわからん。

サーキットを走るにあたって知識としてはこうだろうというのは解っているから車の限界だと思い込んでいるレベルで(しかも使い切れていない)なんとなく走ってる。
だからタイムも安定しないし、ポンっとタイムアップしちゃう。
そのことを十分理解してるからビデオを積んだり、ドリフトボックスをつけたりしてるんだけどね~。
今一歩理解につながらないから今度はドライビングモニターを装着してみようというわけです。
その上でビデオをよく見てブレーキが残せていないとかアクセル踏むのが早いとかを学習するのがまずは必要なんだろうね。
それに加えて体のセンサーを鍛えてグリップの限界を感じるのも必要なんだろうね。
そのぐらいまで詰めた上でようやく自分の車に足りないところが理解できるんだろうね。
今までの車全てで不足を感じる前に弄ってきたつけがきてるね~。

やっぱり、頭でっかちになっている部分を一度ぶち壊して組み立てなおさないと一段上にはいけなさそうだな~。
そのレベルまで到達したら今の車で10秒台までいけるのかね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/06 19:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

梅雨入り前に
ofcさん

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2009年12月6日 20:24
サーキットぜひ走ってみたいですね~!!(^O^) ガラゾーさんは百戦錬磨なのですごいですよ!! 私も走り方を教えていただきたいです!!(`∇´ゞ
コメントへの返答
2009年12月6日 21:07
百戦錬磨なんて言うほどのもんじゃありません。
要するに本能だけで走ってるわけですから(笑)

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation