• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊汰RGspadaの"スパーダちゃん♪" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年3月8日

2016年 夏仕様第1弾!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冬仕様のステップさんも本日まで(^-^)

純正ホイールはスタッドレスです\(^^)/
2
ボードに行く為に活躍していただいた
ルーフボックスさんを取り外し!!

綺麗に清掃して冬眠ならぬ夏眠してもらいます!
3
ピカピカ~✨
4
全然作業風景の写真を撮り忘れてますが
純正ホイールのスタッドレスを取り外し
新たに購入したエモーション11R
取り付けました\(^^)/

うちはマンションなので
作業は一軒家のばーちゃん家でやりました(^-^)
5
ワーク エモーション11R
グリミットシルバーダイヤカットリム

F 7.5j +53
R 7.5j +47 5mmスペーサー

前後ともハブリングつけてます(/▽\)♪

タイヤ
YOKOHAMA DNA S.drive
215/45R18


センターキャップは別売りで
また改めて買いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
6
意外とロードノイズも静かです!

ただ去年オフセット以外は同じサイズで履いてた
マルチフォルケッタのほうがハンドルが軽かったかなー
7
近くの大きい公園の駐車場で
緑をバックに写真を撮ろうと思ったけど
駐車場がいっぱいで
仕方なくスーパーの隅っこで(笑)

ロックナットは去年のホイールの時に買った
マックガードそのまま使いました(^^)/

さ、まだ取り付けてないパーツがあるので
少しずつ取り付けていきましょーΨ( ̄∇ ̄)Ψ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーションと周辺メンテ

難易度:

タイヤ保障交換

難易度:

ヴェゼル用18インチホイールに交換する

難易度:

自宅で 空気圧調整 しよう。

難易度:

泣く泣く純ホイ戻し

難易度:

ホイールナットキャップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ アイラインフィルム貼り変え~! https://minkara.carview.co.jp/userid/2280843/car/1775388/5443110/note.aspx
何シテル?   08/16 21:19
とてつもなくステップワゴンが好きです♪ コツコツ自分で弄ってますヽ(・∀・)ノ 気軽に絡んでください♪ よければお友だち申請お願いします(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスから夏タイヤへ交換(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:25:09
冬を越す準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/08 17:26:49
バーナー交換からのおかえりステップちゃん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 21:43:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダちゃん♪ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンスパーダです! 小学1年生の時にステップワゴンに一目惚れ(*´艸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation