• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

設備屋Gogogoの"イエローキャブ1号車" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2022年2月24日

HKSスーチャートラクションフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今週末に交換しようと考えてましたが、初老の朝は目覚めが早く、最近は朝日も早く照り出すので朝作りでフルード交換をすることにしました。
まずはフルードタンクよりフィラーボトルを潰して出来るだけ古いフルードを抜き取ります。
2
おおよそ15分でフルードタンクより古いフルードが約100cc抜けました。
写真では見づらいですが、タンク底の窪みにフルードが残っている程度でした。
3
ここから超特急です。
トラクションフルードの新油を350ccくらいタンクへ供給します。
満タンで400ccぐらいは入るかも。
4
タンクへの戻り側、リターンホースを外し、中継のチューブを繋いで先端のペットボトルで回収します。
エンジンスタートをさせフロント窓越からペットボトルへ古いフルードが吐出されるのを確認しながら作業しました。おおよそコップ1杯ぐらい回収できたのを確認しエンジンを止めます。
タンク内はペットボトルへ回収した分と同量の約200cc程減っていました。
更に100cc程新油を給油してエンジンをリスタート、新しいフルードがペットボトルへ出たのを確認し、エンジンを止めました。
5
延長したチューブの中が新油であることも確認し、リターンホースをタンクに繋ぎ戻せば交換作業完了です。ほんの10分程度でした。
更に5分ぐらいアイドリングさせ、タンク内の油量を調整して「確認しただけど。」作業はお終い。
6
回収したドンペリです。黒ずんでいるけど高価なので捨てれません。シャパシャパ感は0W-20以下、弄ったことないけど0W-16ほどでしょうか。気温は-5℃ぐらいかな。
今回交換した新油は、何れ減り、継ぎ足しを繰り返せば、今回購入した分は無くなる。そのころにはフルードは汚れてくると思うので、新油が無くなったらこの廃油、いや、ドンペリの赤を足そうと考えました。
7
よって先日のエクスターの空き缶をパーツクリーナーで洗浄し保管してあったので、キムワイプと濾紙を使用して空き缶へ回収しました。
ここでタイムアップ、朝食をして出勤準備です。
8
通勤時に新油を確認しましたが、過給圧の上がりが早く?、鋭くなった感じです。
過給の掛かりが悪くなったらトラクションフルード交換の目安かも知れません。ここ一年、燃費が良かったのはこの生かも、フルード交換で燃費は悪化しそうな感じ、当面は要観察。
帰宅し、濾したフルードを確認すると新油の様な飴色には戻りませんでした。黒じゃなく、やっぱりドンペリの赤です。キャップをして要保管しときましょ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今、お気に入りの洗浄法(ボディメンテナンス編)(2024.5.12)

難易度:

ブラックリアエンブレムの貼り付け

難易度: ★★

室内灯LED化

難易度:

エアコンラインキャップ交換

難易度:

サイドステップにスエード生地シート 長さ半分だけ貼り付け

難易度:

糞害処理‼︎

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

設備屋Gogogoです。省力化設備をこさえてます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 22:16:06

愛車一覧

スバル BRZ イエローキャブ1号車 (スバル BRZ)
7月7日予約開始のBRZイエローエディションの記事に一目惚れ、ディーラーへ注文を入れてし ...
アウディ S1 イエローキャブ2号車 (アウディ S1)
イエローキャブと言っても2種ナンバーじゃありません。 プレオの後釜、車検の切れる前に下駄 ...
スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
NBRの納車が始まったみたい。まだ自分のマシンの日程は連絡来てません。金策もまだですがど ...
スバル プレオ 青プレ (スバル プレオ)
2005年レガシィーR3.0から乗り換えました。 B4 2.0GT→インプレッサSTI→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation