• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2012年8月25日

ブレーキパッド&ローター交換 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッドとローターは重要保安部品です。
交換作業は、それなりの知識と責任を有するので参考にしないで下さい。

交換前:DIXCEL ESとノーマルローター(約4万5千km)
2
ブレーキフルード:液量と汚れ具合をチェック
3
キャリパ:下側のボルトだけを緩めて外し、上側ボルトを軸にクィッとハネ上げる。
自分はゴム紐でハネ上げた状態にした。
4
パッド外し:内側は少しスライドさせれば外れるが、外側は羽根と呼ばれる板バネがあり少しコツ(慣れ)が..........
5
ピストン戻し:専用ツールもあるが、もっぱら板とマイナスドライバで代用してる(笑い
6
パッドセット:摩材の面取り、スライド部の清掃をし、必要箇所にグリスアップし新しいパッドを取り付ける。
7
ローターセット:こちらは、ローターやハブ回りを綺麗にした後に取り付けるだけ。
8
完了:キャリパ本体を規定トルクでしめておしまい。

※画像は携帯カメラで撮影

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

譲渡前整 (記録用)

難易度:

フロントブレーキの強化(インチアップ)

難易度: ★★

20250830ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

前後ブレーキオーバーホール

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

【104098km】パッド&スライドピン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation