• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2007年9月22日

吸気ダクト-まとめ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
吸気ダクトの効果をまとめてみます。

評価は外気温に対し、スロットルバルブ上流の吸入温度にどれだけ差があるか?で診ました。

写真は導風板がついた状態ですが、導風板のないノーマルダクトでは8~10℃。

導風板を付けると一気に4~6℃に下がりました。

2
レゾネーターをアルミジャバラホース(以下アルミダクト)に替えると、3~5℃になった。

しかし、レゾネーターが無くなるため4000回転以上は吸気音がうるさい程出ます(笑
3
ダイチャレ仲間がやってたレゾネーター外し。

エキパイやヘッドカバーの熱気を吸い込むと思いきや、6~8℃と以外とイイ感じだった。

特筆する事は、走り出すと直ぐに温度が下がり出す事だ。

おすすめなエコチューンである。
4
もっとフレッシュエアーという事で、アルミダクト入口をバンパーのスリットに変更!

ホーンは外した、と言う声も聞いていたが、その位置はむしろエアコンホースが邪魔だった。

結果は温度差ゼロ、あっさり最終目標クリアである。

参考する人に一言、エアクリ入口とアルミダクトの隙間は塞がない方がいいですよ。

※2023.06.06 追記
先日1~4の写真をアップデートした時に3と同じものを張り付けてしまったので、撮り直した 。
5
PVレポートから吸気ダクト記事に人気があるようなので、効いたような気がする、ではなくデータ(数値:温度差)で出してみました(笑

2023.08.11 表追加

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

レゾネーター交換

難易度:

エッセL235 エアクリ自作 塩ビパイプ

難易度:

エアクリ取り付け♪

難易度:

Blitzアドバンスドエアクリーナー装着

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月22日 17:14
レポお疲れさまデス。

ご存知と思いますが、オイラもほぼ同じ取り回しです。
先日、とも。さんにコメントを頂いたンですが、ダクトをどうしようか悩まれていました。
オイラはプラシーボ的なコメントしか出来ませんでしたが、中速トルクが太った気がしませんか!?
コメントへの返答
2007年9月22日 19:27
そうですね~

体感効果を試すならダクトを付け替えれば直ぐ出来るけど、あえてしません(笑

プラシーボ効果で良いんじゃないですか?

変わったと言えば、ピックアップが良くなったような・・・
ダクトとは関係ないと思いますけどね!
2007年9月22日 17:59
いつも参考にさせてもらっとります。

エアクリとアルミダクトの隙間、どうしようかずっと迷ってたんですよ。

ありがとうございました!(^^
コメントへの返答
2007年9月22日 19:48
ピッタリ塞ぐと流量が少ない時エキパイで温められますからです!

サーキット走行のような場合は、塞いだ方が良いと思いますけど。
2007年9月23日 2:48
レゾネーター細いですよね。
コストもほとんどかからないチューンなので、
足回りが落ち着いたら参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2007年9月23日 7:32
おはようございます。

レゾネーター付きノーマルダクトをスポッと取るだけでも吸気音は楽しめますよ(笑
2016年5月14日 11:07
こんにちは!
エッセで愛知県のサーキットで遊んでいるタバコスキといいます!
アルミダクトの吸気パーツ作り!とても参考になりました!(ほとんと真似に 汗)
吸気温度差を計測されたりと、器用ですごいと感じました!
コメントへの返答
2016年5月14日 15:37
コメントあるがとうございます。
この時からもうすぐ9年になりますが、今でも吸気系の仕様は一緒です。

> 愛知県のサーキット
 近年年末のALTしか走ってないです。
 どこかでお会いした時は宜しく ..です。
2016年5月15日 10:33
おはようございます!こちらも三河、西浦をたまに走る程度です。ビビりなので!Dスポの美浜だけスポット参戦したいなと思ってます! お会いできたら、優しく煽ってください(^○^)よろしくお願いします☆彡
コメントへの返答
2016年5月15日 11:12
どうも!
美浜は昨年久し振りにDスポイベントで走りました。
今年はパスします(汗
宜しくお願いします。
2016年5月15日 13:25
去年!僕も居ましたよ!
今年は出ないんですか(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年5月15日 18:42
去年も ...
そうですか!それは失礼しました。
今年は ...体力&気力の減衰を感じ、参加イベントを選んでいます。
現時点では、サザンサ-キット(宮城)とALTに絞ってます。
2016年5月15日 19:48
去年しか参加してません。

ヘタレなので走行の邪魔になるかとヒヤヒヤしながら初参加させて頂きましたp(^_^)q
自家塗装の黒エッセに乗ってました。

今年はまだ自分も決めてませんが今年は美浜に居ないとは残念です。
かなり遠くまで行くんですね!
体力に無理せず頑張って下さい☆彡
コメントへの返答
2016年5月16日 20:48
> 自家塗装の黒エッセ

 記憶の中から消えてるかも(汗

7年ぶりの美浜、タイムダウンしました(涙

宮城はダイチャレの匂いが残るイベントですので頑張って行きたいですネ!

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプ バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:25:26
[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation