• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!S

Nyalの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2019年10月27日

トランクダンパーとウエザストリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
溜まってます笑
2
とりあえず濡れてるとこを乾かせて作業へ
3
自重も支えられなくなったダンパー

青丸部分は精密ドライバーなどで薄い金属のクリップを浮かせてやれば外れます

赤丸部分は銀色の板で引っ掛けてある感じなので同じように浮かせてやれば外れます

説明適当です^^
作業前に構造を知りたいのであればボンネットダンパーを見てもらえばいいかと
4
中古のダンパーへ交換です
新品でも良かったのですがお値段

けっきょく中古なのですぐへたりそうです

年式で品番が何種類かあるのですが新しい品番のものでもいいのでしょうか??きになります
5
今回のメイン
ウェザストリップ交換
6
結構溜まってました
これで水がせき止められて溢れた水がトランク内へ
7
ウェザストリップは、はめ込んであるだけなので、日常掃除でも外して汚れを落とすなどして今後は実施していきたい

あと気になるのは新品にしたら隙間が目立つようになった
いいかんじで馴染んできたら塞がるのかな???
8
最後は洗車機に突撃して大雨を再現笑

漏れはなかったので一安心かな多分

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

73回目洗車

難易度:

トランクスポイラー交換(1回目)

難易度:

ドアストッパーカバーを取り付けました😊

難易度:

ボディにガラスコーティングを施工しました😚

難易度:

オートレベライザーリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月28日 10:24
Nyal さん、こんにちは~♪

水漏れこんなに酷かったんですねっ∑(゚Д゚)‼︎
やっぱりここは汚れが溜まりやすい場所なんですね……💦💦
一度掃除をした時にNyalさんと同じように泥が溜まってました😱💦
コメントへの返答
2019年10月29日 8:05
こんにちは

たまに濡れてるなとは思ってましたが、今回は2cmほどの水深の水たまりができたので結構焦りました笑

漏れの原因がサビとか亀裂ではなくてほんと良かったです^^

念の為後日改めてサイドカバーとテールライトのガスケットも新品へ交換しておこうかなと思います!

プロフィール

「[整備] #N-ONE 電源ソケットの故障 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2289315/car/3375962/7629383/note.aspx
何シテル?   01/04 12:34
ほぼ整備ばかりですがよろしくおねがいします Twitterも良ければよろしくおねがいしますw https://twitter.com/syanoshin

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーの端っこ浮き直し? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:44:01
パーキングに入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 18:08:22
cvtオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:21:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアム ツアラー・ローダウン ミラノレッド&ブラック ISとは機能や装備品が違うの ...
レクサス IS レクサス IS
IS250の整備メインですがよろしくお願いします!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation