• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年9月19日

2020秋(笑)...やっと夏タイヤへ履き替えましたぁ♪ ~WINRUN R330 4シーズン目へ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
例年は春先に夏タイヤに履き替えてたのに今年は先週の土曜日(9/19)...実に半年遅れで履き替えましたぁ( ̄ェ ̄;)

一応理由はあって、昨年の冬前迄で3シーズン使った激安中華夏タイヤ(WINRUN R330)は山はまだあるけど状態がそこそこよろしくないっぽかったので今年の春先に買い替え予定でした。
新規購入予定の夏タイヤもネットで探して買い替えの準備は整っていました。
…が、コロナ禍のおかげで色々とめんどうなことになったのと今年の冬はダメ元で4シーズン目となるスタッドレスタイヤ(RIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ)でやり過ごした結果、暖冬で雪がまったく降らなかったおかげで特に支障なく越冬できて儲けた気分でしたヾ(¥∇¥;)/♪
しかしながら当然のことですがスタッドレスタイヤは、プラットホームは通り越してしまい来期の冬にはもう使えないところまできました。
でもスリップサインはまだ余裕があったのでどうせならこのままスタッドレスタイヤを履きつぶす方がお得かなぁと(;´▽`A``←さらに欲が出た人(笑)

話は前後しますが、過去にスタッドレスタイヤを履きつぶすつもりで夏タイヤ代わりにしたことがなかったので安全面で若干不安もありましたけど、濡れた路面で急発進・急ハンドル・急ブレーキさえしなきゃ普通に使えました(;^ω^)
これについては結果論ですがあまりお勧めはしませんね(;´Д`A ```


で…

なんで今頃になって夏タイヤ(それも今迄履いてた4シーズン目のWINRUN R330)に履き替えたのかっていうと...11月に3回目となる車検予定ですがここにきてスタッドレスタイヤの山が急激に減ってきてスリップサイン到達間近まで来ちゃったからです。

私の思い描いていた理想的な展開は…
①スタッドレスタイヤのままで車検通過 → ②冬に新品のスタッドレスに履き替え → ③来春は夏タイヤも新品に交換!!ヽ(^◇^*)/

このように思ってたのに、予定通りに事は運ばないもんですね(;一ω一||)


結果的にこのタイミングでタイヤ交換することになったけど、今、新品の夏タイヤの購入して履き替えてもちょっとだけ履いてすぐまた冬に新品のスタッドレスを購入して履き替えて...ってなると…
新品の夏タイヤが1シーズン分古くなって損した気分になりそうなので~(笑)
…冷静に考えるとそんなことはありませんがσ(^_^;)

そんなわけで保管してた4シーズン目となるWINRUN R330を引っ張り出して、状態確認した上でまだ大丈夫と判断して履き替えました(*^▽^*)ゞ


ブログネタみたいな整備手帳ですがタイヤ交換記録はずっと記録に残してるんでなんかクソ長い前置きですが...そんな感じです( ̄▽ ̄)ゞ

2
作業途中で撮影したものですがこれが履き替え時のスタッドレスタイヤの状態です。

〈製造年〉2015年42週
・スタッドレスタイヤとして4シーズン使用&そのまま今年の春から9/18日までの間は夏タイヤとして使用

[参考レビュー]
BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ 175/65R15
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8058810/parts.aspx
3
今回履き替えた夏タイヤ(3シーズン使った激安中華夏タイヤWINRUN R330)の状況です。

〈製造年〉2017年1週

[参考レビュー]
WINRUN R330 195/50R16
https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8517579/parts.aspx


取付け前の準備作業として空気圧の補充と洗浄&タイヤコーティングで綺麗にしました。
空気圧の補充はいつものようにコーナンさんの自転車用の空気入れ(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7668820/parts.aspx)でしました。
またタイヤコーティングについてもいつものようにプロスタッフさんの黒の伝説 タイヤコート(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8864744/parts.aspx)でしました。

なお、履き替えに際してはタイヤの状態を目視確認して4本中でより状態の良いものを駆動輪(2本)へローテーションするように悪あがきはしております(^_^;)
4
タイヤ交換作業に関してはいつもと殆ど代わり映えしませんがいつもの工具で…
ただいつも使ってるコーナンさんのコードレスドライバードリルが充電忘れで使えなかったので今回は有線のドライバードリルを使ってます。
薄々は気がついていましたけど(笑)室内から延長コードで届くのでこっちでも特に支障なかったみたいでした(;´∀`)

・BAL / 大橋産業 フロアジャッキ2トン(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7277961/parts.aspx
・LIFELEX ソケット付トルクレンチ KOT07-8860(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7994368/parts.aspx
・県央貿易 AC ドリル&ドライバー 130W(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/7167280/parts.aspx)&LIFELEX 19mmソケットレンチ(レッド)LFX-60-083(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/8373405/parts.aspx
5
前輪→後輪と順に交換しました。
6
助手席側が済んだら車の向きをかえて運転席側も交換です。
7
所要時間は、タイヤの洗浄等も含めて1時間半程度で済みました(^^)

とりあえずこれで車検通して...この冬のスタッドレスをどうにかします(^▽^;)
来春はいよいよ夏タイヤも交換予定となりますので車検&スタッドレス&夏タイヤとたて続けにお金掛かるなぁ(。>ω<)


≪覚書≫
タイヤ交換時の総走行距離 70,250km(写真撮り忘れ)



( ̄ω ̄;)エートォ...
久々のバックショットですがよく見るとドラレコステッカー貼り替えてます。
8
今迄はハピクロさんのオシャレだけど小さ目のステッカーを貼ってましたけど先月ネズミ捕りに捕獲されて現在は超安全運転中なので後方から煽られないようにシンプルなデザインでわかりやすいものに変えました( ̄^ ̄)ゞ

※ネズミ捕りの件は恥ずかしい話なのでこっそりと(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/5970206/note.aspx)に書いておりますヾ(_ _*)ハンセイ・・・


そこそこ目立つドラレコステッカーに変えたこともあってか今のところ煽られることは皆無です。


これってマグネットステッカーですがお気づきの方は...ダイソー信者ですね!!
…ダイソーさんのドラレコステッカーの文字部分を除いて真ん中あたりでブッタ切ったものです(笑)( ̄▽ ̄;)




おしまいですヾ( ̄  ̄) ← 只今、秋の全国交通安全運動(~9/30)期間中でーす!!
平素以上の安全運転を心掛けましょうね~( ̄▽ ̄)ゞ♪←お前が言うかぁ(゚-゚;)ヾ(-_-;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

バーストによるタイヤ交換

難易度: ★★

新しいホイール

難易度:

ホイール交換

難易度:

ホイール欲しぃぃ

難易度:

2023スタッドレス一時履き替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月26日 10:22
こんちは~🎃🍁🍄🌰
こちら、岐阜県は、まだ暑い🥵ですが…笑
お元気でしょうか…?

過去に、ナンカンとか言う韓国製?の
スタッドレスを履いて、雪道で、滑る滑るで 笑
懲りて、今は高くても国内産にしてますです…😅

今年の冬は、厳冬で雪降りそう❄ですよね…
コメントへの返答
2020年9月26日 12:15
シュワちゃーん、こんにちわぁ😆

広島はすっかり秋本番ですよ~
網戸全開で寝たら…コロナになりそうです😳😳😳

私、夏タイヤは拘らないけどスタッドレスは安心のブリヂストンしか使ったことがありません。
でも高いんだよね😱

でもね、日本ってたしか二年前から亜熱帯気候になったみたいなので(笑)いらんかもよ~(ФωФ)

2020年9月26日 21:40
コメント失礼します。

こちらは…、冬タイヤに交換しました。
とは言っても…一年中スタッドレスですけど


降雪・非降雪で、タイヤの選び方は違うと思いますが…
騙されたと思って…ミシュランはどうですか?
今年の新作は凄いらしいです…(履いてないけど…)
コメントへの返答
2020年9月27日 7:05
R1@1064さん、おはよーです♪

広島も市内だけならスタッドレスはほぼ不要なんですけど中国山地越えしようとすると必須だったんですよね。
何気に過去形っぽいこと書いてますがここ2年は中国山地でも殆ど雪が降らなくてスタッドレスを無駄に消耗しただけみたいになってます(^▽^;)

そういえば私、2個前の車は4駆のエスクードノマドでオールシーズンタイヤ履いてたので時期を問わずにタイヤ交換してたのが懐かしいです。(次回の車は4駆に戻そうかしら…)

話題のミシュランですね!!
…密かにモニター企画狙ってます(笑)
冗談はさておき次回購入はメーカーに拘らないつもりですよ~

プロフィール

「[整備] #アクシスZ 新品ヘルメット使用開始前にCCウォーターゴールド!!(≧ω≦)ゞ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/2785492/7823745/note.aspx
何シテル?   06/08 07:01
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation