• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおまるの"じおまる" [トヨタ マークXジオ]

整備手帳

作業日:2018年2月26日

フロントカメラ取り付け①配線編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
マンションの駐車場の構造上、駐車・出庫時には毎度前後壁ギリギリまで寄せては切り返し寄せては切り返しが必要な環境でして。
後ろはカメラでギリギリまで寄せられますが、前はどこまで寄れるのか、目視だとかなりあいまい… あと人の家の駐車場で、死角にある低い塀に寄せるなんてことも続いていたので、フロントカメラを取り付けることにしました。
ただし、わざわざ高いメーカー品のカメラを買うほど必要に駆られてはいないので、Amazonで売っていた大陸メーカーのカメラを購入。 正像・防水をうたう商品ですが、正直取り付け方をあまり考えずに購入。 さぁどこにどう付けますか・・・
2
取り付けのイメージです。
カメラをフロントに、配線はエンジンルーム内を経由し、助手席前のグロメットを通って室内へ。
電源は前回の整備手帳でご紹介した後席用電源のプラグ内ヒューズを活用し、分岐したACC電源を、ロッカースイッチ経由で配線。
映像はRCAをナビの映像入力に接続します。
3
ナビ(CN-F1D)の映像入力は、取付説明書によると、本来はパナソニック製リアモニター内蔵のカメラ映像入力用だそう。
モニターは、子供が確認できますという商品ですが、割高なうえ天吊り派の自分は既にALPINEのフリップダウンモニターを付けているので、無視してフロントカメラ入力に流用します。
というより、本来外部カメラの用途も想定していると思いますが、単純にパナソニック製のフロントカメラやサイドカメラが存在していないためこんな説明書の表記になっているのでは?という推測。
4
エンジンルーム内のグロメットですが、当初はRCA端子にドライバーセットの目打ち(?)をくくりつけてエンジンルーム側から差し込みましたが、端子側面の段差が引っかかって通らず断念。(画像左)
作戦を変更し、カメラ側との接続用4ピン端子側に目打ち(?)をくくりつけ、段差にはビニールテープぐるぐる巻きの上でCRE556をかけ、助手席前の室内側からグロメットにアプローチ。
グローブボックスを外し、狭い中無理やり手を伸ばして奥のグロメットに突き刺し、エンジンルーム側に針先が出たら、プライヤーで強引に引っこ抜きました。(画像右:テープ除去後)
通った感動の勢いでブログに書いたのが11月って・・・ 風邪ひいたり怪我したり家族が風邪ひいたりなんだかんだでここでしばらく放置していました・・・
5
ロッカースイッチはAmazonにて4個入り¥191(消費税込)で購入。
エンジンスタートスイッチの下にあるスイッチホールカバーに穴をあけ、埋め込みました。
6
スイッチの配線は、1つだけ金メッキの電極をアースへ、反対端が電源側、真ん中が機器側で配線。
この配線が、説明書は無いし、ネットで調べると、違うこと書いてる人もいるしで悩み・・・ 結果、勘違いして一度間違え、ヒューズを飛ばしました・・・  ヒューズで済んでよかった(汗
7
左にもう一つスイッチがあるのは次のネタでご紹介予定です。
スイッチのアースはこの奥のフレームに、その他の線はステアリングコラム下を通し、カメラに向かう線はセンタークラスター下を通り、助手席前から来る線と繋ぎました。

②カメラ設置編に続く・・・

2018年3月14日一部誤字修正

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KeePerコーティング

難易度: ★★

タイヤローテ+トラブル

難易度:

右リアハブボルト交換

難易度: ★★

フロントバネ交換+バンパー外れ対策

難易度:

フロントバネ交換②

難易度:

車高下げのつもりが....

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

免許取得後は父のプリメーラカミノが初めての運転。 母のニュービートルも運転したりしつつ。 父がレガシィBP5(2.0GT5MT)で車の楽しさに目覚め。 母の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

15/01/01 サイドブラインドモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 13:12:05
これで最後!内張りフルカスタム張り替え!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:07:16
マツダ CX-3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 00:27:22

愛車一覧

トヨタ マークXジオ じおまる (トヨタ マークXジオ)
子供が生まれ、アクアのスペースに物足りなさを感じ、せっかくなら3列欲しいなと。 マンショ ...
日産 リーフ しずくちゃん (日産 リーフ)
自宅へのソーラーパネル設置を機にV2H導入を決定。 基幹ユニットとして中古のリーフを探し ...
トヨタ アクア イルカちゃん (トヨタ アクア)
結婚を機に妻が運転できないため86を手放し… 母からアクアを譲り受けました(・ω・) ...
トヨタ 86 はむ (トヨタ 86)
2年5ヶ月の間、嬉しいことも悲しいこともたくさんいっしょに味わった相棒でした(T ^ T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation