• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月30日

カプチに乗ってた時に・・・。

カプチに乗ってた時に・・・。 所属していた倶楽部が10周年ということで、
久々に集まって食事会に行ってきました。
皆、家庭を持ったり子供が出来たりで
ここ数年、活動らしきものが無かったのですが、
それでも大人12人子供5、5人(0、5はお腹の中)
が集まりました。
建物は旧家をベースに他の旧家から使えるところを
持ってきてリフォームを行っていて
懐かしくも新鮮でした。
食事の方もその農園で作ったものばかりで
全て新鮮で素材の味を活かした料理で美味しかったです。
・・・しかし、半メタボな私には少々あっさりしすぎで、
お腹は一杯になったのですが、物足りなさを感じました。
勘違いしないで下さいね。
料理は大変美味しかったんです
私の基本食生活に問題があっただけで・・・。
食後は農園で作ってるスモモ狩りに参加。
コレがまた味がしっかりとしていて美味しかった。
ブログ一覧 | 食い物 | 日記
Posted at 2007/06/30 18:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年6月30日 21:20
素敵なところですね^^


もも・・・
食べたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいっ><
コメントへの返答
2007年6月30日 21:27
甘かったですよぉ~。

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation