• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

キャブ化完了!!

キャブ化完了!! とうとう私のロドのキャブ化が完成しました!
朝から専属メカのK氏と共に最終確認を行って、
昼前に無事火が入りました。
え?珍神さま?
そりゃあ玄関先まできましたよ。
でも、丁重にお帰り願いました。
それでも、お土産を置いていかれたみたいで、
どなたかもやられたインマニガスケットを
逆に組み付けていたみたいで、
水を入れたとたんに駄々漏れ。
で、キャブを1度外して組みなおしました。
それ以外は奇跡的にポン付けでセッティングが出た為、
調整の必要が全くありませんでした。
少しアイドルを落とした位。
なんにせよコレで大手を振ってキャブラーの仲間入りです。
ブログ一覧 | ソレックス | 日記
Posted at 2007/07/03 12:19:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界のTOYOTAに思う
ミドFさん

今日のランチは、うなぎ
シロだもんさん

久しぶりのまともな洗車
クロちゃん@ZC33Sさん

断捨離
38-30さん

5月12日、札幌出張2日目(中島 ...
どんみみさん

片付け いろいろ イノシシ
urutora368さん

この記事へのコメント

2007年7月3日 13:11
キャブラおめでとう御座います!

珍ネ申さまは、ご挨拶に見えた
ようですねw

でもこうして、トラブル情報が蓄積
されれば、後から来る方に対して
有益な情報になれば嬉しいですよね!

後でキャブ化後のインプレ聞かせて下さい

コメントへの返答
2007年7月3日 16:52
私もコレでドロ沼ならぬ
『ロド沼』の始まりです。
漸く他のコユイ方に1歩近づけました。
2007年7月3日 19:27
キャブラー仲間ですね♪

ソレックスは結構いい加減でも走っちゃいますから(笑

ココからドツボにハマっていくんですよ~~(笑
コメントへの返答
2007年7月3日 19:46
どもです。
やっとキャブを付けることができました。
モウ、後戻りできません。
また、何かの時にはお知恵をお貸しください。
2007年7月3日 20:37
キャブ男^^!!!!

きゅーーーーーーーー><

おめでとうございます^^
コメントへの返答
2007年7月4日 3:19
ありがとねぇ~♪
青さんも是非キャブ化を~。
2007年7月3日 22:12
すっきりしてますね
良い感じです

私ももっとエンジンいじりたいです
コメントへの返答
2007年7月4日 3:21
ありがとうございます。
なんとか付きました。
おかげさまでエンジンルームはすっきりしました。
2007年7月3日 23:25
完成おめでとう。

ここからが正念場ですよ。
頑張ってね~
コメントへの返答
2007年7月4日 3:23
そうです。
もがけばもがく程深みに・・・はまるんだろうなぁ。
2007年7月4日 0:02
おお!ついにキャブ搭載しましたか!
珍神さまも大した事無くキャブ生活楽しんでください(^^

エアクリ無しのファンネル仕様ですか?
コメントへの返答
2007年7月4日 3:24
なんとか稼働しました。
ただ今、ファンネルのネット待ちです。
定番のパンスト仕様かな?
2007年7月4日 17:21
こんにちわ♪^^;

こちら初登場のだんご屋。デス!!w

『キャブら~♪w』おめでとうございます♪m(__)m

自分はろくにセッティング出せないんで、色々教えて下さい!!^^;;;;

追伸.

エアコン、パワステを外すと更にスッキリ☆(笑)www
コメントへの返答
2007年7月4日 20:01
訪問多謝です。
セッティングは私も解りません。
これから勉強です。
エアコンは外しませんよ。
もうエアコンレス車はいいです。
あくまで街乗り車ですので。

プロフィール

「久しぶりに立ち上げたら何がどこにあるのか全くわからん。」
何シテル?   05/21 08:34
『なんとなく』ロドのVスペを手に入れ、 『適当』に乗り出し、 気が付けば『ドップリ』と はまってしまいました。 ま、基本的には車は好きなんですけどネ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふけいたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:04:57

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
いろいろと検討した結果、通勤兼百姓車として導入しました。 ジャンボの4WDです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当初Jリミに乗るつもりがVスペに(笑) フルノーマルから徐々に壊れていきます。
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
我が家の最高級車です。 嫁のお買い物車www 発注かけた時点で39台目の希少車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation