• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま実の"芋太郎" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

エアコン ニ次フィルター 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
作業時間 30分以内
1
軽整備頑張り中です。

前回はフロントフード内のエアコン一次フィルター交換を終えましたが、今回は車内の二次フィルター交換。
2
助手席に座ると膝の上に位置する柔らかい発泡ウレタン?で出来た蓋を外します。
3
5箇所で固定されています。マイナスドライバーかコインで外せます。(ここからは助手席に頭を突っ込んで仰向けで作業)
4
ウレタンを剥がすとメカメカしい構造物が出てきます。蓋のあるプラスチックケースが目指すフィルターのケースです。蓋は二、三箇所の爪で止まっており簡単に開けられます。
5
フィルターを引っ張り出します。ストンと落ちてくるかと思いきや、車本体の張り出し部分にぶつかってしまうため、半ば引き摺り出すような感じでした。
6
新しいフィルターの向きをチェックしながらセットしてウレタンのカバーを元に戻します。
写真はフィルターのビフォアフ。一次フィルタ程じゃないにせよ、やっぱり汚れてます。先週、黄砂がひどかったので良いタイミングでの交換となりました。
7
右がポルシェ純正のフィルター。
作業内容は簡単なのですが、体勢がきつかったせいか、この後 気分が悪くなっちゃってお昼ご飯が喉を通りませんでした😥休み休みの作業をお勧めします。
8
フィルター自体は4000円前後で購入。触れる範囲の軽い整備は自分でやれば材料代だけで済むし、達成感もあります。体調には気をつけて作業してください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

ポーレンフィルター交換 DIY

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

クラッチ交換準備3

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月10日 14:34
こんにちは。
乱れきった心のフィルターは交換できますか?
コメントへの返答
2021年4月10日 15:06
こんにちは。
そっちのフィルターも交換できます👍
換えれば二日酔いとも無縁です
2021年4月11日 7:08
DIYがんばってますね〜😊
室内の作業は無理な体制になるので身体中が痛くなりますね💦

無理せずに…ご自愛くださいね
コメントへの返答
2021年4月11日 9:57
ありがとうございます(^^)
手の届く範囲で、失敗の少ないところばかりですが😅
今後、お任せするかDIYで行くかの判断材料にもなります(^^)v

プロフィール

「@HulaHawaii さん わーーい 是非お願いします🎶ところでツーリングは7月27日以外に…何卒よろしくお願いします(真剣)」
何シテル?   06/16 18:42
愛車は黒の981ボクスタースパイダーの「芋太郎」とジムニー「玉子王」です いつものんびり走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートバックスセブン 携帯シャワーミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:25:38
SEIWA W895 ドアトリムカップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:40:31
不明 シートベルト スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 07:45:06

愛車一覧

ポルシェ ボクスタースパイダー 芋太郎 (ポルシェ ボクスタースパイダー)
981ボクスターGTSからの乗り換えです 981を乗り継いで通算4台目となりました☺️ ...
スズキ ジムニー 玉子王 (スズキ ジムニー)
良くも悪くも強烈な思い出があり、ジムニーに関してはMTと決めていました。 ↓JA51と ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 芋太郎 (ポルシェ ボクスター (オープン))
981 ケイマン 981 ボクスター に続き 3台目もやっぱり981ボクスター 2シー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 青たまみちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
981ケイマンからの乗換えとなります。 高年式の認定中古車で、ご縁あって新たまみちゃん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation