• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくえぬの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2015年1月21日

ナビをつけたその続き 車速センサーつけるよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車速センサーをつないでなかったのでつなごうとしてるわけですが・・・

探すのに一苦労。
2
一部グレードではオーディオスロットのところまで車速センサーやらの配線がきてるようなのでそれを使うとはやいです。
うちのモデルはないので仕方なくハーネスから引っ張ってくることにしました。
あとOBDタイプのコネクタから引っ張ってくるのも手ですが無いモデルもあるらしい。
3
後期プレオはキーシリンダー付近のインストロアパネルを外すと出てくる24Pコネクタのこの位置まで車速信号きてるので、そこから配線をつなぐことになります。たしか緑色の配線です。
(Eclipseのサイトより引用)
4
ハーネス加工してそこから車速センサーをとりだし(手前のピンク)、
ここにはうつってないもう一本のコードでそのうしろの蛇腹でとおしてきたのと接続。これにより最小限での配線加工で車速センサーがつながりました。ちゃんと動作します。



余談:なぜか車速センサーでナビが拾ってきているスピード(このClarionは一応ナビからもスピードが確認できる)と車体のスピードメーターで表示される数値がなぜか10km/hも違う事案。
ナビのほうが低いのですが、だんだんナビが遅れてくるので車速信号があってない疑惑?
一応学習記録などすべてリセットしたのでこれからどうなるかはわかりませんが・・・・


あとはインパネの加工ですね。追々やります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カロッツェリアサブウーファーTS-WX130DAとETC取付

難易度:

オーディオデッキ交換

難易度: ★★

スピーカー交換(キッカー DS40)

難易度:

リアサテライトスピーカー取り付け

難易度:

プレオバン フロントスピーカー取付

難易度:

サブウーファー改善・取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレオ 既知の問題:グローブボックス(上)のロックノブが割れる https://minkara.carview.co.jp/userid/2304398/car/1797363/7743601/note.aspx
何シテル?   04/07 20:12
横浜を生息地にしているタイプのオタクです。 おうちにはHP10とER34とRA1とL675Sがあります。 プリメーラ一応盆栽にしてます。 スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z10キューブ純正アンサーバック付きキーレス取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 22:39:03
R33 純正キーレス 作動への軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 22:18:13
K11マーチ自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 01:18:09

愛車一覧

日産 プリメーラ 個人用盆栽セダン (日産 プリメーラ)
ねんがんの ピーテンプリメーラをてにいれたぞ! どっかの翁が新車から30年間車庫で隠 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2005年式のLタイプSだよ。RSじゃないよ。 県内からほぼ出ない割にはコンスタントに ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
フルノーマル擬態系ほぼノーマル風ミラココア。 発売当初から実は好きな見た目してていつか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父の自称ファミリーカー実質ただの盆栽セダン。 NAでATなままのER34でエンジン本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation