• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラン様@富山のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

思い切って決めました

今年初め頃から、どうしようかと考えていたオーディオのシステムアップの件ですが、漸く注文する事になりました。

GM-D8400を撤去して、PRS-D800を4機投入し、TS-V173Sをマルチアンプシステム(ブリッジ接続)として、鳴らす事に。

「高音質とハイパワーを両立するハイグレードなシステム」(←PRS-D800のHPの言葉を拝借)という、自分がカーオーディオをやり始めた頃から、やりたかった事が現実になろうとしています。

ヘッドユニット AVIC-CL902

スピーカー TS-V173S

サブウーハー TS-WH1000A

という組み合わせで、高額商品ではなくても、それなりに良い音を出したいという事を証明出来ると思います。

PRS-D800を4機入れる時点で、アンプ単独だけで言ったら、高額商品の部類かもしれませんが・・・。

あと、スピーカーケーブル・RCAケーブル・出力ハーネスはM&M DESIGN製にしました(その他のケーブルは、オーディオテクニカ製です)。

M&M DESIGN製と言っても、エントリモデルにしました。

今回組む新しいシステムでは、ハイエンドモデルは必要が無いですし、ケーブル類は、上を見たらキリがないです。

そこまで予算が無かったというのもありますが(汗)

それで、年明けになってからショップに車を預ける事になりました。

年明けまで、ショップには作業予約が入っているのと、自分も諸事情により、年明けまでヴェゼルを使いたいので・・・。

約3週間程で完成するそうです。

思い切った買い物をしましたので、今から完成が楽しみです。

パーツレビューは、完成してからする予定です(ケーブル類のパーツレビューは、ケーブル単独のみ変えるわけではないので、商品紹介のみとさせて下さい)。
Posted at 2020/11/22 21:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「飛び石が当たってしまい、ディーラーでリペアの予約を入れました。
もし、リペアでもダメなら、丸ごと交換になります。
諸事情で、保険を使いたくなく、あまりお金を掛けたくないので、リペアでお願いしたけど、リペアで直るか、やってみないと分からないとの事。
リペアで直ればいいけど・・・。」
何シテル?   06/04 18:26
富山でヴェゼルに乗ってます。 カーオーディオ(得にカロッツェリア)が好きです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Hi-Pressure Radiator Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 18:28:56
しんちゃん@ultimatestarさんのホンダ ライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 23:56:34
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイト雪用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 19:42:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
GE6フィットからの買い替えです。 フィットは二駆(FF)だったため、2017-201 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
H23年式のフィットです。 外観は完全ノーマルです。 基本的にオーディオ系を中心に弄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation