• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobei3の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2018年4月28日

ラジエーターまわりの掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントバンパーの吸気口の中の
ラジエーターまわりに詰まってる
ゴミの掃除をした
2
バンパーは後側が抜けてないので
吸い込んだゴミは溜まりっぱなし
3
バンパーを外すのは面倒なので、
フォグランプだけ外す。
ネジを2本外すだけと簡単!
4
あとは、トングと軍手をした手で
ゴミを奥から掻き出す щ(゜▽゜щ)
5
うーん
虫、蜂、蛾?みたいのが4匹と
枯れ葉が多数…
6
で、次は反対側
7
キレイになった🎵
8
終わった~!と立ち上がったら
足下の排水溝も枯れ葉だらけだったので
ついでにお掃除( ´Д`)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

ワイパー交換

難易度:

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月28日 20:31
こんばんは。

バンパーのネット掃除よりも、
排水溝の掃除のが、
ポイント高いデス。 素敵♪
コメントへの返答
2018年4月29日 7:48
ですね。

でも、しゃがみっぱなしで
腰が疲れました…
2018年4月28日 23:22
悩みは同じですね。
僕は、自作の網を貼りました。
ブログでアップしてまーす(^o^)/
コメントへの返答
2018年4月29日 7:50
はい!以前にブログ見てました。

近所だったら押しかけて
網やら幌調節やら
教えてもらいたいなぁ~と、
いいなぁ、と思ってました。
2018年4月29日 5:36
冷却系は大事ですね^^
エアブロしたり、フィンがつぶれない程度離し高圧洗浄機をしましょう。
埃や、粒子砂がとれるので、性能が戻ります。^^
コメントへの返答
2018年4月29日 7:51
なるほど、、

基本的にものぐさなんですが
今度試してみます!

プロフィール

2014年4月より地方転勤… 単身赴任のため、これ幸いと2シーターオープンを購入し、自由気儘にドライブや自動車通勤を満喫してたが、残念なことに2018年4月に東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正PSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 10:00:40
6輪生活スタート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 17:15:19
西伊豆ツーリング😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 07:14:11

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト Kurobei5号 (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
10年ぶりのハーレー。 エンジンがラバーマウントになって 程よい快適さと鼓動感が両立。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987ボクスターから981ボクスターに乗り換えました。 色味もサイズも同じようなものです ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ファミリーカーを、 永年愛用してきたアウディから替えました。   私自身は大阪に単身赴任 ...
ホンダ フュージョン kurobei3号 (ホンダ フュージョン)
娘とのタンデムツーリング用にリアシートがフカフカのビックスクーターを購入し、背もたれも装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation