• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

撤去

撤去 不要な配管があったので撤去しました。

20バルブエンジンを乗せている方であれば何が無くなったのかは一目瞭然。
負圧の取出しが一切無くなった車では、色々と部品が外れてしまいます。

4連って結構不要な部品が多いのですよね・・・

ペダル ついでにクラッチペダルを嵩上げしました。
 シートポジションを見直す予定ですので。

 シートを少しでも後ろに下げて、少しでも重心を落として。

 このペダル・・・FDのブレーキペダル。
 余っていたので切断して、取り付け。

FDのペダルは全てアルミなのですよね・・・
対して86は全て鉄。
これが車の設計基準がスポーツなのかファミリーなのかの違いなのか(笑)
ブログ一覧 | あおい86 | 日記
Posted at 2010/06/13 18:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸亀さん「トマたまカレーうどん」を ...
伯父貴さん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 19:59
ペダルの足で踏む部分がアルミですよね。
他(アーム)までアルミならすごいな。
鉄が一番信頼性があるので
ブレーキペダルはF1でも材質は鉄と
指定されています。

私も今日、似たような作業を・・・
コメントへの返答
2010年6月13日 23:25
FDはアームまでもアルミでした。
流石に支持部は鉄ですが。
スポーツな車は細かなところで軽量化をしているのですよね・・・。

ペダルは30mmくらい嵩上げしましたが、シートポジションを考えると・・・まだ足りないかもしれません。

アダロマさんの方の本番はもうすぐですね。

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation