• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月04日

ドイツ旅行の最終日。楽しい旅でした。

ドイツ旅行の最終日。楽しい旅でした。
10泊旅行の最終日はケルンで礼拝。 大聖堂前caféの有料トイレはスケルトンでした。 この旅は、アウトバーンを走る事も目的。 レンタ車で長距離移動。 街中で2回ヒヤッとした。路肩の車がウインカー出さずに目の前で反転、一車線と思っていたら隣のタクシーと接触寸前。 私が運転し先輩がナビ。総走行距離は1,700km。 最新型の日本未輸入車Mercedes180d.CLAは、保険付き599€のレンタル料。良い車でした。 無事故に感謝です。 3回給油するたびフロントガラスに虫がベッタリを洗った。Benzのウォッシャー液タンクが大きい事に納得。 あー楽しかった。 AMG工場見学ができれば完璧な旅でした。 ケルン観光を終えて、フランクフルト空港への最後のドライブです。 皆様が行かれる時は、もう少し速くて、高額のレンタ車をお勧めいたします。
altaltaltaltaltaltaltaltaltalt
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2019/07/18 22:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

ランドクルーザー70 車速ドアロッ ...
YOURSさん

✨北ウイング✨
Team XC40 絆さん

真夏のさいたま市です〰️♪
kuta55さん

TWIZY 購入 ソーラーカー 製 ...
コムス にゃんこRさん

秋田の有名人を襲撃😁(2024. ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年7月18日 23:49
素敵な旅でしたね(*^^*)ブログを見させて頂いてとても楽しめました(*´ω`*)
また無事故で何よりでした。
ガラスの扉の御手洗?が気になっちゃいます(;^_^A
コメントへの返答
2019年7月19日 0:51
ありがとうございます。無事なドライブに感謝です。
ガラス張りのトイレは、中に入ると、外からは見えないガラスに変身。喫茶店でも0.7€の有料でした。
2019年7月19日 0:46
愉しいブログでした^ ^
ワタシが当地を訪れたのは、35年前になりましょうか… 伊アウトストラーダも速度無制限、だった記憶があります。
改めて再び、我が愛機の故郷の風を抱きたいですね〜〜
コメントへの返答
2019年7月19日 1:00
typerkeith様のご旅行は、ベルリンの壁崩壊の前ですね。凄い。私は初ドイツでした。
さすが本場です、Benzはタクシーでも、Porscheは特別な車。 GT3の速さを思い知らされました。
2019年7月19日 1:25
素晴らしいご旅行、常にワクワクして拝見させて頂きました<(_ _)>

スケルトンのトイレ、斬新です(^_^.)
ケルン大聖堂は、上まで昇る階段が狭くて運動になりますよね。
昔の煙突の黒煙で黒く染まったままの大聖堂、たまりません!
名物オーデコロン(Koln)の香りを嗅いで、画像を拝見し、街の空気感を思い出しています(笑)

改めて、メルセデスはドイツの精神(理論的・機能性)が現れた実用車と感じさせて頂きました。
私がメルセデスに感じていたプライド、誇っていいんだよと、クソジジイ様からそっと教えて頂いた気がしており、感謝しています!
コメントへの返答
2019年7月20日 1:57
Koln様に、ご覧頂き嬉しいです。

なにをおっしゃいますやら。私などより、Koln様はMercedesに詳しいお方に同感です。Mercedesは良い車と思います。

時間的に無理があり、大聖堂を登る事が無く、隣のオーデコロン屋にも、行けなかったのが残念でした。
Koln様のご助言に助けられました、感謝いたします。
2019年7月19日 5:42
うひゃー
ケルン聖堂は神秘的だ。
ドイツのレンタカーも日本のわナンバーみたいな感じで一目瞭然なんですか?
あと、10日かりて日本円換算でおいくら?
コメントへの返答
2019年7月20日 2:10
素敵な聖堂でした。
私も同じ疑問で尋ねると、レンタカーの識別Noは無いと、不安な事実。
総費用は792,342円、内訳はビジネスフライト448,110円、宿泊119,519円、レンタ車64,245円、食事122,959円、新幹線20,247円で、差額は観光ツアー代等でした。
2019年7月19日 7:07
素晴らしい旅行でしたね。

電車移動ばかりでレンタカーを借りた経験がないので羨ましい限りです!

1日に1,700kmを走破するなんて
ドイツの道路事情もあるんでしょうが
さすがメルセデス

ウォッシャータンクの下りも
なるほど!と頷けるところですね。
乗ってナンボな感じで。

僕も
いつか必ず行ってみます

コメントへの返答
2019年7月20日 2:23
ご覧頂き感謝申し上げます。

1,700kmは、この旅行の総走行距離でした。私の年間走行距離を超えています(笑)。まぎらわしい記述でごめんなさい。

値段は不明ですが、GT3のレンタカーも有りましたが。AMGは無し。アウトバーンではPorscheが無敵でした。

GT3の速さを思い知らされました。
2019年7月19日 8:14
ドイツ ヨーロッパは歴史が深いですね。
この環境で育ってきた ドイツ車 イイですね。
素晴らしい写真を沢山ありがとうございました。少しドイツに行った気分になりました。
コメントへの返答
2019年7月20日 2:27
アウトバーンは最高でした。移動手段というよりも、立派なアトラクションでした。
おっしゃる通り、この環境で造られた車を超える事は難義と思いました。Porscheオーナ様にはお勧めと存じ上げます。
2019年7月19日 8:15
「もう少し速いクルマを借りる事をお勧めします」
この言葉にはアウトバーンのヒエラルキーが読み取れました
😊
マナーの良いアウトバーンで全開走行してみたいです。
コメントへの返答
2019年7月20日 2:33
ディーゼルegの我が愛車レンタカーは、抜かれっぱなし。

直線番長の、我が愛車E63で、かっ飛ばしてみたかったっす。たぶんGT3RSをレンタしたら、飛行機代より高いかも。
2019年7月19日 8:22
3回の給油で1,700キロも走るなんて随分と燃費が良いんですね!
ケルン大聖堂はとてつもなく大きく、歴史ある建物と初めて知りました💦
私もいつかは訪れてみたいなぁ\(//∇//)\でへへ
コメントへの返答
2019年7月20日 2:39
燃費は抜群の、ディーゼルeg。でも軽油は200円/1L超でした。

大聖堂の観光は、時間が無くて、お茶して、勇気を出してスケルトントイレで、長距離ドライブの準備をしました。
2019年7月19日 8:36
お疲れ様でした。
アファルターバッハ見学は残念でしたが、またチャンスがあれば是非。
事前に面会希望を伝えていれば自分のエンジンを組んだマイスターとご対面できるとも聞いてます。
自分が行けるようになるのは仕事をリタイアした後だろうなあ…(笑)
コメントへの返答
2019年7月20日 2:52
自分のエンジンを組んだマイスターにお会いできれば最高ですよね。

ご存知と思いますが、旧マイスターAMGエンブレムには、一番下にアファルターバッハの文字がありましたが、今のはGermanyだけです。なぜ?。
2019年7月20日 15:23
アウトバーン走行いいですね。
ケルンは行ったことありません。
大聖堂行ってみたいてます。
ちなみに先進的なトイレは
ドイツの
ビレロイボッホ🚽製
でしょうか 笑
コメントへの返答
2019年7月21日 4:59
hyperspace様、便器のメイカーを問われても、解るわけないじゃんねー(笑)。見て、トイレの中には歌舞伎役者の写真。日本的な微妙な感じ。ジノリでも無く、ウォシュレットも無しでした。

プロフィール

「@まる..様。最高っス。」
何シテル?   06/06 00:59
クソジジイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Vanquishに再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 03:08:35
拝啓 矢沢永吉様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 09:59:22
また縁を感じて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 01:53:37

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
W212。E63.AMG.S.4MATIC。M157V8ツインターボ。ついに納車されまし ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 964 カレラ2に乗っています。1993年に購入しました。H27年2月現在の走 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46.父が母の誕生日にプレゼントした車。BMWは母の自由の象徴だったと思う。母は病院か ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
先代W210・320Eアバンギャルド、父の形見を2万Kmで譲り受けた。16年間の愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation