• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mclntoshの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年12月11日

色々取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
次は運転席側です
2
工程は一緒なんで省きます。
3
純正のスピーカーグリルの後ろについている筒状の板?が邪魔だったんで、切断。
勿論運転席助手席両方ともです。
4
ミッドの比較画像
昔に比べれば良くなっているかもしれないですけど、見比べちゃうとやっぱり貧弱ですねー。
5
ツィーターの取り付けです。
下のレーダー探知器もついでに取り付けました。
Kに後ろに付かれて測られるのは勘弁してほしいので罰金の先行投資です
6
こんな感じで仮に配線引っ張り出してます
7
ウォークスルー部分
配線はもっとぐちゃぐちゃになる予定なんで、綺麗に収納するやつを作らないと♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KENWOOD ビリビリウーファー 寿命が来たか⁉️

難易度:

ナビボタンもオレンジ色にしてみた

難易度:

【完了】後席DVDモニター取り付け

難易度:

ディーラー整備士の簡易デッドニング🤭とスピーカー交換🎵

難易度: ★★

やっと揃った😙スピーカー取り付けアイテム達

難易度:

TVキャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月14日 17:03
工場けんざいですね^^
またあそびにいきたいです。
いろんな車の弄りオフ希望でつ
コメントへの返答
2019年12月14日 18:41
毎年BBQ&24はやってますよ。車種も色々ですし、当日は焼き肉でも食べに来てください。

プロフィール

千葉県在住のおやじです。オーディオ&足回りを中心にいろいろな所を少しづつ弄ってきます。 ブログの更新もマッタリとやってきますので、皆さんお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃって+化 荷物置き用ボード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 22:57:20
これで解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/28 09:40:31
ロスフレーク カスタムペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/23 00:58:23
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ステップワゴンから乗り換えです とにかくすべてが電子制御で慣れません(笑
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
愛車はもうご老体(14万k超え)の限界ぎりぎり、ミッション・ボディーもいっぱい×2!! ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだやるよ~w
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation