• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AO@コペスタの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2023年3月1日

FORTECS ディスク部リペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
中古で詳しくは分かりませんが、それなりに古いホイールです。
当然それなりにやれてます。
幸いガリ傷は軽微で、磨きっぽいリムは結構きれいです。
このホイールで一番大事なディスク部の塗装が所々剥がれているので、再塗装します。
2
剥離材という手もありますが、黒い部分は触らないので、今回は研ぎでいきます!
木のブロックに120番を付けてひたすら空研ぎ💪
といっても3Mのいいペーパー(貰い物)なので、10分も研げばアルミ地がでてきます。しかし、塗装が剥がれていた部分は腐食が始まっており、このまま塗ると剥離の原因になってしまいます。
3
ボコボコとしているので、塗装で面を出すのも大変です。
ひたすら研いで腐食も全部削りました💦
4
結局、ほぼ全面アルミ地です(笑)
1本当り30分はかかってないと思います。
5
これを4本!
粉粉です😇
6
400番で一通りならし、マスキングして、脱脂。
マスキングは新聞紙をディスク分切り落として、頑張ってテープ貼りました~
7
少し深めの傷があるので、厚塗りできる、2液のロックミラクルプラサフを使用。埋まりきらなかったところはラッカーパテを入れました。
8
色は「スバル 406 F-731 ライトシルバーM」。少量なので缶スプレーで塗りました。1液塗料なので強度が低いですが、クリアを吹くからいいのです。
9
クリアは関西ペイントの510クリヤー
安いやつです。
10
最初ロックのクリアーを吹いたのですが、劣化してて柚肌になってしまいました…。頑張って磨きます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ・ホイール交換

難易度:

やっとタイヤ交換

難易度:

タイヤのローテーションしましょう

難易度:

夏タイヤ

難易度:

夏タイヤ&オイル交換他

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@R.A.T 年度末なんで1年で一番混んでいると思います💦」
何シテル?   03/18 18:27
AO(あお)と呼んでください。 今どき少ないらしい車Loveな若者(?) ジャンル問わず車が好き。 メインのスターレットで中部圏のミニサーキットを走り回ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 00:33:41
シートベルトバックル(無料?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 13:03:52
メーターパネル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 23:25:41

愛車一覧

トヨタ スターレット すたーれっと (トヨタ スターレット)
初のマイカーとして中古で購入しました。(96,708km) コンパクト・軽量・ターボの組 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
下取り、というか廃車にするやつを格安で引っ張ってきましたd(^-^) 前期のDですが、内 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
緑の方 父上の愛車 基本ドノーマルの4速AT 実はAOの一番好きな車はコペン(笑) しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation