• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無戒の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2015年2月11日

パッド交換、シム付けずに。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキパッドを社外品に交換しました。モンスタースポーツの Type-S1です。

効きとか、コントロール性とか、恥ずかしながら街乗りばかりの僕にはよく分からんのですが…。
パッド交換してやってみたかった事が、パッドのシム外し。ブレーキ鳴き防止の金属シムを外してキャリパに直付けすることにより、鳴きやすくなる代わりにコントロール性が向上するとか。
(そして社外パッドが見えやすくてかっこいい)

ものは試しとやってみた所…

鳴かなかった!
耐熱グリスを摺動部に塗ったからか、黒板をツメで引っ掻いたようなキーッ!っていう音は出ませんでした!

肝心の効き、コントロール性は…

分からない!

そういうのは追々運転の技術が上がってから…(白目)
2
…以上です。中身の無い記事ですんません。
本気で違いがあんまり分からんかったもので…

しっかりナット締め付けして、本日は終了!
そろそろオイルも換えんとな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ブレーキパッド交換 110947km

難易度:

フロントディスクパッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

防備録∶パッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換。

難易度: ★★

Fブレーキパッド交換 13,795㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月13日 19:51
新品は面取りしてあるのであまり鳴かないんですよ。面取りが無くなる頃から鳴くようになるんです。
コメントへの返答
2015年2月13日 21:37
マジっすか。そう言えばしっかり角とってあったな...。そこまで使ったらまた面取りかな。

プロフィール

「@すい。 純正は日本人でいう所の、ごはんなんかもねぇ」
何シテル?   06/16 23:12
整備が上手くなりたい一心で登録した、落ちこぼれの車好きです。 どうぞ宜しくお願いします。 ニコニコ動画で、ドライブ配信をしています。 http://c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
かがみもちににている
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation