• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KKDの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2023年10月2日

303 High Tech Fabric Guardで防水(撥水)処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
日曜日が雨天だったので、本日幌の防水処理を約1年振りに行いました。マスキングに1時間を費やし、ようやく作業に入ります。
2
注) 事前に洗車し、完全に幌を乾かしてから、コロコロで埃やごみを取り除いてマスキングをしています。
3
用意したものは、ハイテックファブリックガード、マスキング用のビニールシート、マスキングテープ、刷毛、コロコロ、ハサミの6点。
4
商品説明には、『海洋キャンバスに長持ちする撥水性を復元します。それは、漏れを停止汚れ、水や汚れ、油性の両方に対して保護し、カビの形成とRVの太陽の損傷に抵抗する。以下省略・・・・。 303ハイテクファブリックガードは、また布張り、カーペットと通気雨天ギアのためのあなたの最もよい選択である』とあります。Amazonで求めましたが、評価は5つ星のうち4.3で、CPが良いとのコメントで購入する事にしました。
5
全回まではポルシェ純正品を使用してました。撥水性、耐久性とも不満はありませんでしたが、唯一の難点は価格😁
6
ファブリックガードをスプレー後、刷毛で均一に溶剤をのばし(所要8分)、それを3回繰り返して終了しました。※容量473mlボトルの半分を使用
7
幌も心なしか、より黒くなったような。効果の確認はいつできるか不明ですが、楽しみが出来ました😊
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップ塗装

難易度:

窓ゴムの色あせ対策

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

クラッチ交換準備3

難易度:

キーパーメンテナンス

難易度: ★★★

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東北ドライブ4泊5日の旅 備忘録(後半の続編) http://cvw.jp/b/2356074/47773830/
何シテル?   06/10 16:07
KKDです。よろしくお願いします。 BMW 528i M-SportsからM235iに乗りかえました。 BMWは E90 に続いて3台目となります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録 初タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 21:13:51
マイナー車好きだった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 19:55:30
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 00:11:54

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
クーペから4ケ月で再びオープンに戻りました。 718からすると981は先祖返りですが、ポ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
絶滅危惧種 981ケイマンGT4に乗り替えました。じゃじゃ馬を乗りこなしたいけど、どうな ...
ポルシェ 718 ボクスター ブルースカイ号 (ポルシェ 718 ボクスター)
初ポルシェ。ミッドシップのオープンに乗りたくて、2020年2月に納車となりました。セカン ...
BMW 2シリーズ クーペ バビューン号 (BMW 2シリーズ クーペ)
70歳超えてた老人がワインディングを一所懸命攻めていたら恰好いいかも。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation