• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

ぽか~んの集いin名田庄

ぽか~んの集いin名田庄 近畿地方を中心に不定期に場所を移し変えながら行われてるオフ会「ぽか~んの集い」。
今回は福井県で開催されました。







今回の地元ホスト役を仰せつかったJimmyさん
まぁ今回はJimmyさんの地元での影響力を思い知らされた一日でした(笑)。













程なく缶スプレーだけでオールペイントを施したというふっちゃんのクルマの周囲でなにやら騒ぎが・・・・。
聞けば何やらホワイトマーカーのキャップをエンジンルームに落としてしまったとか(^^;)










かなり苦労してるようですが、なかなか救出できない模様です。















ここでサンダーバード2号から救出メカが到着。
















無事救出成功。
みよ!このふっちゃんの満面の笑みを!















知ってる人には当たり前すぎて説明の必要もないのですが、この「ぽか~んの集い」には必ず雨が絡むというジンクスがあります。
今回も天気予報では雨の心配は全くなさそうだったにも関わらず、何度も小雨が降ったり止んだりしてるうちに、とうとう本格的な雨が降ってきました。もはやジンクスとはいえないような気もします。私がクルマの屋根を開けるたびに降ってきた気もしますが、まぁ気のせいでしょう。



さて、雨も止んだところで、焼きさばに拘るRosoさんの希望でJimmyさんに案内されて出発。まずはドライブを楽しんで、という事でエンゼルラインをクリンクリン♪













到着した場所は日本海が一望できる展望台。
















こんな風景が望めます!

















そして地元の海産物をお土産に、という事で
さばのへしこと醤油干しを購入。醤油干しはこの店ではなくJimmyさんお勧めの、その日に釣ってきた魚をそのまま売ってる個人の魚屋さんで買いまして、さっそく今日の夕食に。コレが本当に美味しくて、もうなんぼでも飯が食えてしまう危険な食材でした♪
Jimmyさん、どうもありがとうございました!






その他の様子はフォトギャラで♪
ブログ一覧 | オフミーティング | クルマ
Posted at 2009/09/14 22:23:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 22:45
ぽか~ん復活ですか^^

エンゼルラインってナイスなネーミングですね~♪♪
和歌山県民の某氏は、

エン「で」ルライン

・・と発音してなかったですか?(笑)
私も前にエンジンルームに落とした事ありますよ~・・思い出を(笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 19:58
比較的ひっそりと・・・・な感じでしたが蓋を開けてみれば、普段と変わらぬ活況でした。

>エン「で」ルライン
かみそうになりながら標準発音を頑張ってました・・ってウソですけど(笑)

そういえば聞いたことあります。
私がサングラスを落とした時のブログでしたよね。
救助ツールは素晴らしかったですよ。
2009年9月14日 22:46
ども~ご無沙汰です!

今回は福井だったのですね~
海の幸を堪能されたよーで何より♪

昔は小浜とかよく海水浴に行ったものですよ~
…野郎ばっかりでしたけどねぇ~(ノ_<。)
コメントへの返答
2009年9月15日 20:00
ご無沙汰で~す(^^)

日本海が近いですしね。
サバは美味しかったですよ。

野郎ばっかりでハンターになってたんですか?
成果のほどはどうだったんでしょう(笑)

2009年9月14日 22:56
こんばんは!

福井遠征おつかれさです。私も先日出張で金沢に行ってました。
今回は電車でしたが、北陸だとドライブにちょうどいいくらいかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年9月15日 20:02
こんばんは!

大阪からなら金沢くらいだと一泊あればちょうどいい感じですかね。
福井は今回ほとんど下道でいったんですが、3時間弱でいけてしまうので案外近かったです。
2009年9月14日 23:04
こんばんは。
雨の写真、実に臨場感があります(^^;)
私も人の事言えないよなぁ(爆死)
コメントへの返答
2009年9月15日 20:05
こんばんは。
>人の事言えない
そんなサダメを背負った者が集まれば、どんな天変地異が起きるのか・・・。
海からゴジラが復活するか、宇宙からキングギドラが挨拶にくるかもしれませんね。
2009年9月14日 23:16
鯖の醤油干し、食べてみたい。
一夜干しなんでしょ?
焼き鯖とどっちが美味いかな?
コメントへの返答
2009年9月15日 20:06
たぶん一夜干しだと思います。
焼き鯖とは味付けが全くちがうので比較はできませんが、どちらも美味しい事は間違いないですよ(^^)
2009年9月14日 23:17
おお~魅力的なオプションツアーでしたねぇ。
楽チンで帰って損したかな? ^^;
ところでブリさんトコのブログ、時々(今回も)写真とかテキストがずれちゃって見えないんですけど、それってウチだけ?
ちなみにVistaでIE8ですが・・・。
コメントへの返答
2009年9月15日 20:11
エエとこ案内してもらいました。
醤油干しを買った店の写真は撮ってないんですが、いかにも獲れたて、店で加工しました、な雰囲気があります。
>ずれちゃって見えないんですけど
今日職場のPCで見たらずれてましたヾ(´Д`;)
どうも改行の具合がPOによって違うように思います。
今はちゃんと見れてるのかなぁ。
2009年9月14日 23:34
遠路、おちかれさまでした〜♪
週末3連チャン、今度の大イベントの前に、超まったりな集まりでウォーミングアップ?
降りスター号の雨伝説、まずまずでしたねッ。三次ではどこまで通じるか、楽しみでなりません、つーか私も近くに行くので雨乞いを(^_^ゞ
コメントへの返答
2009年9月15日 20:13
お疲れさまでした~(^^)
そうですね。いい雰囲気の流れで体が暖まってきましたよ。このまま雨だけ置いといて、広島入りしたいと思います。
>降りスター号
おおっ!ナイスネーミング。
でもぽか~んの雨はかっぱさんのお皿が乾かないように降らせてるんだと、個人的には思ってます(笑)
2009年9月15日 0:07
こんばんは。

オフ会会場だけが雨だったんですか?
やはりジンクスってあるんですね。

Jimmyさんの地元での影響力って?
なんか凄そう!!
コメントへの返答
2009年9月15日 20:18
こんばんは。

そうなんです。会場の上だけに雨雲が通過していったようです。もはやジンクスとは思えない何か根拠があるとしか・・・(^^;)

あちこちの店に必ず知り合いがいてるんですよ。
頼めばいろんな融通きかせてくれかも?
2009年9月15日 0:58
ぽかーんって「POCARN」って書くんですね。
初めて知りました。

鯖食べたい!!
コメントへの返答
2009年9月15日 20:19
>「POCARN」って書くんですね
ワタクシ、これ知りませんでした(^^;)

焼き鯖に醤油干し、最高です。
新鮮な鯖は本当にウマイ!
2009年9月15日 6:27
お疲れさまでした。
ホント楽しかったですね。
なんとか時間が捻出できて良かったです(^-^ )

エンゼルライン、懐かしいですね。
子供の頃に父親のドライブでと自分の運転の2回行ったことがありますが、もう記憶がおぼろげです。
もう一度行ってみたくなりました。

シートの試乗もありがとうございました。
確か4種類装着して試されての購入だったんですよね?
レカロにしろ何にしろ、やっぱり自車につけて試したいですよねえ・・・。
コメントへの返答
2009年9月15日 20:23
patakiraさんとRosoさんのクルマ並べて撮りたかったんですが、それだけがちょっと残念(笑)
でもT-MAX、けっこう興味持たれてましたね。
皆さんエンジンのついた乗り物って興味あるんですね。

昔のエンゼルラインは知りませんが、今はちょっと舗装が良くないです。無料化されてから補修費がでないとJimmyさんが言ってました。

同じクルマですからそれなりに参考になるとは思いますが、やっぱり半日くらいは乗ってみないと、本当のところは判らないかもしれませんね。レンタルシステムとかがあればいいのにねぇ。
2009年9月15日 9:30
場所を移し変えながらってイイ考え方ですね♪
しかし名田庄って何処?

雨が似合うねブリさん(笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 20:29
名田庄は福井県の京都との県境に近い場所・・・っていっても土地勘ないと良くわかりませんよね。

雨にまつわるエピソードからは卒業したいッス(- -;)
2009年9月15日 9:39
降ったりやんだり降られたり、多彩な天候の一日でしたね。
これで若狭の地が思いのほか近畿圏に近いことが解かったでしょ。(^^)
これに懲りませずどんどん遊びにいらしてくださいな。
今度は河原でBBQオフなんていかがでしょ♪
例のサバ、今回のものはいつもより醤油の漬け方が浅めでした。
普段はもう少し濃い口の風味なんですが、ご満足いただけたでしょうか?

そうそう、目線はきっちり入れてもらわないと人相が悪く見えますがな・・・
コメントへの返答
2009年9月15日 20:35
Jimmyさんがよく言われるように、思いのほか近かったです。同じ時間走っても高速使うより下道の方が近くに感じますね。それにあの山道の快走路。まさにロドのため、とか思ってしまう楽しいルートでした。
大阪からこんな楽しいルートが続いてるとは。
BBQええですね(^^)
行った先でなにか具体的な目的があって、それが食いもんならなおさら気合が入るってもんです(笑)
サバは本当に美味しかったですよ。
私はあれくらいの味付けがちょうど良かったです。
嫁もウマイ!を連発してました(^^)

目線いれたら人相がもっと・・・・、やめとこ(^^;)
2009年9月15日 11:32
空と海ホント綺麗ですね~♪

ぽか~んの集い楽しそうですね。
僕も行ってみたいです^^
コメントへの返答
2009年9月15日 20:37
和歌山の海と福井の海。
太平洋と日本海の違いはありますが、どちらも綺麗ですね。
ぜひ来てください♪
のんびりしててエエ雰囲気ですよ!
2009年9月15日 13:40
 お疲れさまでした。
 私の「こだわり」にお付き合いをいただき、ありがとうございました。こだわっていたのは「へしこ」の方なのですが(笑)。

 せっかく連れて行っていただいたのに、帰りは勝手させていただきまして、申し訳ありませんでした。
 <m(__)m>
 若狭舞鶴道はこの上なく順調だったのですが、中国道に入ったとたん1時間余りの渋滞となりました。ブリスターさんと一緒に帰った方が、少し早かったようですね。こちらは高速1本だったので、気楽といえば、気楽でしたが。

 次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月15日 20:42
お疲れさまでした♪
ああ、そうでしたか。ヘシコね(^^;)
焼き鯖にもずいぶん思い入れがあるように見えたもので。お付き合いさせていただいたおかげで、大変美味しいものを手に入れる事ができて、こちらこそありがとうございます。
ヘシコはまだ未経験ですので、食べるのが楽しみです。

こちらはナビに渋滞情報が出なかったのでラッキー♪と思ってたら、しっかりやられました。
このくらいの時間はいつも混んでるのにおかしいとは思ってたんですが。どちらも渋滞がなければ、小浜からだとやっぱり高速の方が少し早いみたいですね。

こちらこそ、宜しくお願いいたします(^^)
2009年9月15日 14:05
こんにちは。

犬はエエね、犬は!(笑)

オールドポルシェもエエね。(羨)

栗&芋もエエね。(ヨダレ)

雨は・・・。(-_-;)
今週末は降らさないでね~。(笑)

地主の某黒いお方は迫力ですな。
知り合いでなかったらきっとよう話かけん・・・。(笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 20:46
こんばんは。

エエでしょ~。
なかなかバラエティに富んだ「ぽか~ん」です。

どこかの赤いお方が、私にテルテル坊主の着ぐるみを着せようと企んでいるようですが、効果があるならマジで着ます(笑)

地元なのでいつもより迫力でした(笑)
いや、頼もしかったです♪
2009年9月15日 18:28
ロードスターの皆さんはどこでも笑顔ですね~(^^)
コメントへの返答
2009年9月15日 20:47
色んなネタも提供してくれますしね♪
2009年9月15日 19:32
ROSOさんの後姿がイイっ!!です(^^*

ブリスターさんオープン出来たんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月15日 20:49
写してるんじゃないですよ、叫んでるんです。
稲刈りが大変だぁ~って(笑)

行きはしっかりオープンを楽しみましたよ。
でも会場に着いてからはなぜか屋根を開けるたびに雨が・・・・(^^;)
2009年9月15日 21:56
ブリスターさんが屋根を開ける度に・・・
見事に降ってましたね(^^
あの日は合計何回開け閉めしたんですか?

為には快晴の下でお会いしたいですネ♪
コメントへの返答
2009年9月16日 15:59
雨に愛される男ですから(^^;)
何回開け閉めしたんでしょうね。
いつもの事なんで数えもしませんでしたよ(笑)

>快晴の下でお会いしたいですネ
そうですね。
ボディにもさらに磨きが入ったふっちゃんのクルマを見るためにも!
2009年9月16日 22:00
 遅れましたが、お疲れ様でした♪

ふっちゃんのキャップ落とし事件4コマ写真、ナイス(笑)
駐車場に着いた時に、知らん人やったらどうしょ~とか
思ってましたが、3人の顔見て、ほっとしましたよぉ。
  車だけ置いて、気持ち悪い生き物の写真撮りに行ってた人も居ましたが(爆)
海あり山ありで、いい所でしたね♪
コメントへの返答
2009年9月17日 23:37
お疲れ様でした♪

久しぶりでしたね。
今回はお子様連れで参加とは驚きました。
それにしても相変わらず艶やかななNBですね。
まさにLADYな仕様です。
私もぽか~んは久しぶりでしたが、今回は参加台数もそれほど多くなくて、手ごろな感じでとても楽しめました。道中も快走路で本当にいい場所でした(^^)

プロフィール

「新相棒契約完了 http://cvw.jp/b/235920/48022167/
何シテル?   10/12 19:47
残りの人生悔いなく生きる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

妻からの厳しい一言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 00:19:23
オープンカーと暮らす 
カテゴリ:ブログ
2011/10/04 09:54:59
 
青い空と白い雲~きままにOpen mind 
カテゴリ:ブログ
2009/08/27 14:41:46
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スーパーカー世代にとってミッドシップレイアウトは特別。 そして屋根が開くことは自分にとっ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
とにかく燃費が良くって、値引きも良くって、下取り価格も良かったので決めました。デザインも ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
試乗どころか実車も確認することのないまま、発売前に契約してしまいましたが、期待を裏切らな ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitからFITへの乗り換えです。 それまで乗っていたFitが実に良く出来たお気に入りの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation