• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pagpugの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2018年9月8日

【2018年9月】電圧計補修後の手直し(о´∀`о)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日補修した電圧計メーター……
内枠が剥がれて針に当たって動かないというヘンテコな不具合があり、バラしての補修でした♪


2
慌ててやったことから、メーターのスモークレンズ内側に指紋やら汚れやらつけてしまって……(。>д<)

……ぱぐ自身の車なので、まぁいいか♪なんて思ってましたが、しばらく乗ってると汚れがやはり気になって仕方ない(^o^;)

どうしても目がいくんですよね……
3
なので、もう一度バラしました!

今度はカシメをバラすことはやめて、カシメリングのギリギリのところでブッタ切りです(笑)
4
外したレンズをコンパウンドで綺麗にします。

前回、瞬間接着剤使ったことで指に付いてたのがレンズに汚れとして固着していたようです(。>д<)
5
復元して完了♪

ついでにメーター針を赤でタッチアップ(о´∀`о)
綺麗になりました!


新しいの買おうかな……なんて思ってましたが、買わなくて済みました(^o^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SS用タコメーター取付 1

難易度:

純正ラパンSS(ターボ)用 タコメーター流用

難易度:

スピードメータ針を発光仕様に変更

難易度:

SS用タコメーター取付 2

難易度:

SS用タコメーター取付 3

難易度:

スピードメータ ELメータ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月8日 12:21
こんにちは(^▽^)

接着剤でしたか…
気になると気になりますよね。

メーター長持ちしてますね。
僕のオートゲージ製はすぐに壊れてしまいました。
針が挙動不審な動きでした(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月8日 13:03
めろんくんこんにちは(^∇^)

補修してくなかでカシメ部分にキズを付けてしまいそうだったのであまり弄りたくないなと思い接着剤を使ったのが、かなり悪さを出してしまいました(^o^;)

結果として綺麗に復元できましたから、良かったです(^∇^)

プロフィール

「ありがとう(。´Д⊂)」
何シテル?   06/06 06:20
『ぱぐ』『フレブル』『シーズー』といった、鼻ペチャ達の居るのんびりした生活が好きです^ ^ 今の流行な丸っぽい車たちも好きですが、やはり丸目と直線ボディが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモコンKEY(フリスKEY)の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 17:26:08
Street Ride TYPE K2 減衰力調整式リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 20:56:31
VW / フォルクスワーゲン純正 RABBIT EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 19:33:12

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
なんちゃってレトロカスタム…とっても大切な相棒です。
その他 いろんなの 絵・ガチャ・ぶー (その他 いろんなの)
忘れないよう貼付していこう♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation