• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわし太郎のブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

バイオディーゼル燃料

どもども~、最近は日ぃ落ちるんがはよなってきて、整備手帳用の写真を撮りたいけど、撮られへんで難儀しとるいわし太郎です。アーシングの整備手帳はよ上げなあかんなぁ・・。笑

以前、「水素燃料電池」の日記で、バイオディーゼルのほうが可能性あるちゅうたけど、今日はその続きの話や。

先日、讀賣新聞の社説読んどったら、「農林水産省がバイオディーゼル燃料の増産を計画しとるけど、燃料に関する政策は『エコ』が目的で『農業振興』が目的ではない」ちゅうような内容の社説が書いてあった。さらに付け加えて「ハイブリッドが出てきている現状の流れでは『電気式自動車』のほうが現実的では?」ちゅうような内容やった。

俺はこれはちょっと違うな~て思た。

俺が自動車会社の人間やったら多分電気自動車を推進しとると思う。けど、燃料電池も、電気自動車も結局は第二次産業の枠内でしかあらへん。これは限られた産業内での振興でしかあらへん。国家の政策として燃料政策を位置付けるんやったら、「バイオディーゼル燃料」やと思う。讀賣新聞の社説も指摘しとるように、「エコ」にも「農業振興」にも転換でける幅広さがあるからや。しかも、廃油の回収のサイクルと農業的燃料生産のシステムが完成できた時のメリットは多きい。豊かな土壌を持つ日本は資源小国から資源を持つ国になれるからや(日本の単位面積あたりの収穫量及び土壌の再生産性は世界でもトップクラス)。自然な流れに身を任すんやったら、わざわざ政策として、燃料電池やら電気自動車やらを推進する必要性は薄い。市場の要求を満たす製品を、自動車会社は勝手に出していくやろ。政策を批判しつつ、政策的ではあらへん讀賣新聞の社説は少々違和感がある。

さらに、もう一つ大きい視点でいくと、電気自動車にしても、燃料電池にしても、それを形作り動かすのに必要なもんは全て「工場」ででける。これは何を意味するかちゅうたら、現在「持たざる」ものは自動車産業に関わっていくんが難しいちゅうことや。ところがバイオディーゼルの元は「植物油」や。今までは食用とか、後は石鹸程度の需要しかあらへんなんだ植物油に燃料としての「価値」が付加されるとしたら・・?当然今の生産量では全く追いつかん。一時的には、過剰伐採等の環境負荷もでてくるやろ。そういう意味でも今からの政策処置は必要や。けどこの植物油需要を上手く誘導したら?俺は、広大で膨大な面積を誇る砂漠の緑化が一気に進むと思う。人間、結局欲にかられた時の行動力ちゅうんは恐ろしいもんがある。その「欲」を如何に有効にコントロールするか?ちゅうんも政策の要諦やろ。

 辰夜する能わず 夙(はや)からざれば則ち莫(おそ)し  「宮城谷昌光『管子』より」

上の意味は「早くない事は遅いという事」らしい、これは2000年以上前、中国の斉の国の大臣の「管仲」ちゅう人の発言として、紹介されとる。斉の国は当時塩の専売や機織産業の組織化等の経済政策で、低い農業生産力を補うた経済立国で、その土壌を作った人が「管仲」ちゅう大臣や言われとる。国力=農業生産力の社会で、このシステムを作り上げた「管仲」ちゅう人間は間違いなく一級の「政治家」や思う。結局政治は、「今」を見る事やのうて、「今」ある材料を見据えた上で、将来有用なシステムを予見し実行でける力の事やろ思う。

ああ~あんま車と関係あらへんかったなぁ~結局・・汗
Posted at 2006/11/29 22:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 随想 | 日記
2006年11月26日 イイね!

キャリパー分解、洗浄(カワサキ バリオス2用)

キャリパー分解、洗浄(カワサキ バリオス2用)どもども~、ココ最近休みの日は雨続きで、地団駄ふんどるいわし太郎です。(そういや、河島英五の歌の歌詞で、地団駄踏んで人生~♪てあったなぁ~・・・。)

何を隠そう先日、ヤフーオークションにて、バリオス2用のフロントブレーキキャリパーを安価で落札。なんでそんなもん落札したかちゅうたら、我が愛機のEX-4はカワサキのバリオスやZZR250と一緒の汎用ブレーキキャリパーを採用しとる。ちゅうことは・・・、バリオスの改良版、バリオス2のフロントキャリパーも着くんちゃうの??キャリパーサポートのボルトピッチも一緒やし 笑 ちなみに、EX-4のキャリパーは異径2ポッド片押しで、バリオス2のやつが同径2ポッド片押し、後者のほうが若干効率がええと思われる。

ちゅうことで、今日は落札したキャリパーを分解、洗浄しとった。外見パッと見は、そない汚れ取るようにみえんでも、パッドはすしてみると・・・錆びがあちこちに固着しとる・・汗 特にピストンは黒なった錆が、びっしりはりついとるし、パッドの背面も、ピストンの形に丸い錆がういとる。こら、ピストンも外して徹底的にやらんならんなぁ・・・。けど、ピストン外せる道具が・・。ほんまやったら、ブレーキホースの穴にエアコンプレッサーの管つっこんで、空気圧でピストン押し出すんやけど、エアコンプレッサーがあらへん・・汗 そこで、ピストン外す手段としては邪道且つ、もっとも気合の要るペンチで引っ張り出す方法で・・・汗

これはホンマにかなり気合が要った・・・。格闘する事4時間以上・・(作業時間のみ足掛け二日 笑)。やっぱ道具はそろえんならんなぁ・・・。手ぇいたなったわ・・。それにしても固すぎちゃうか?おかしい・・。ておもとったら、キャリパー内部は腐食防止??の為か長期保管の為か、緑色のグリスで満たされとった。汗 そら抜けへんわけや。俺ってもしかして、大気圧に打ち勝った?笑 けどこれやったら、エアで吹いたら一瞬で抜けてそう。笑 しかも、ペンチつこたさかい、ピストン傷入ったし・・汗

とにかく、ピストン抜けたし、キャリパーの中につまっとるグリスを全部洗い流して、部品を一つづつ洗浄。「エンジン吹きシート」で大まかな汚れふき取って、パーツクリーナー吹きつけて、家庭用研磨剤「ジフ」でキャリパー内部の固着した錆、歯ブラシで落として、ピストンを耐水サンドペーパーで磨いて。ぼちぼちきれいになったやろ~ちゅうとこで、可動部にシリコングリス塗って、組み上げて完了~。

結局一日仕事になってもうた・・汗 
Posted at 2006/11/26 23:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年11月24日 イイね!

交換三昧

どもども~、大阪は昨日は曇がちで、雨降らんかびくびくしながら単車走らしとった、いわし太郎です。

ほんで、何で単車走らしとったか?ちゅうたら、実はついにタイヤ交換してもうた!喜 交換前はいとった、ダンロップのGT501はインジゲーターが丸見え状態で、大分やばかった・・・。しかし、単車のタイア特に、我が愛機であるEX-4のタイヤは安い!

今回選択したんは、ダンロップのバイアスタイヤ最高峰「TT900GP」。バイアスタイアん中でも、最高峰のグリップを誇るスポーツタイヤらしい。しかし値段は・・前後交換工賃込みで・・、20000円ちょっと。経済的すぎる!笑 さすがは我が愛機!経済性が異常に高い!スイフトスポーツもせやけど、部品が廉価ちゅうんはええね。

ほんで、昨日は皮むきライディングで生駒方面へレッツゴー!国道168の号の低速コーナーの山道をひたすら往復しとった。交換直後はつるっ!つるっ!と唐突な滑りがあったんやけど、徐々にタイヤが温まってくると・・・なるほど、最高峰の実力の片鱗を見せつけよる!低速のコーナーリングやったら、滑らずにかなりバンクでける、これは楽しみや~!しばらく皮むきにいそしも~。笑

その後、家帰ったらすでに暗なりはじめとる。しかし、俺は雨の恐怖と戦いながら、ヘッドライトバルブの交換を敢行!笑 愛機EX-4のバルブ交換は中々めんどくさい。カウルはすさんならん。つまり途中で雨が降られたら、ジ・エンドや。カウルのあらへん無防備な電装系に、雨が直撃!ちゅうわけや。笑 しかも、カウルの重量バランスが前によっとるさかい、下手したら落としてまう。(以前、一回落とした・・汗)

今回、交換するバルブ、非常に見にくい白っぽい色に懲りた俺は、反動で黄色っぽい色にしてもうた!半ば衝動買いのこのバルブ、果たしていけるんやろか?ちなみに色温度は3000Kらしい。さて、交換してみて・・。おぉ!思うた以上に黄色い・・。ちょっと黄色すぎ??まあええか。笑 ちょっと次の夜間走行が楽しみや~!

結局、バルブにタイヤ交換して、ちょっとよろこんどった一日やった。スイフト乗られへんなんだなぁ~汗
Posted at 2006/11/24 22:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年11月22日 イイね!

アーシング

どもども、最近パソコンの不調とオンボロさに嫌気がさして、買い替え検討したいけど、カネがのうて往生しとるいわし太郎です。

先日、何気によったホームセンターで「アーシングキット」が2000円で売られとるんを発見。ん~2000円か・・。自分で線買うて、端子買うて・・ちゅうかこの太さやったら、電動の圧着機いるんちゃう?とか考えた結果、買うたほうが安いちゅうことで、買うてみた。で、巷で話題のアーシングを、我が愛機にも施すことにした。

買うたアーシングキットは当然やけど、長さが全然合うてへんし、電線の数も長さが異なる5本や。笑 まあそこらは取り回しとアーシングポイントの工夫で乗り切る!ちゅうかこない太い線いるんか?実際・・。5sqで充分なような・・・汗 そういや使い残りの5sqの電線あったなぁ~ちゅうことで、それも利用することにした。

んで、限られた線で効果?を得るには、闇雲にやるより「アーシング」とは何ぞや?ちゅう定義知っといた方がええやろちゅうことで、調べてみた一般の概念によると、

 (1)抵抗の多いボディーアースの部分を電線化することによる導電の効率化
 
 (2)帯電部分に流路を設定することにより、バッテリーに還元される電気を増やす

ちゅうことらしい。(1)は分かるとして、(2)はようわからん、本来電気の流れはマイナスからプラスに流れとるわけで、マイナス側に戻すちゅうんはおかしいんちゃうか??まあええか・・、ようわからんし、一般の概念通り(1)と(2)の流路を設定しとこ。

で早速ボンネットを開ける。ん~ようみると、スイフトスポーツて結構アース電線化されとるねんなぁ~。左ヘッドライト部は既に電線化されとる。右側はボディーアースや。あと、シュラウド部分からアース線出とるけど、これの接続先はボディアースやな。他にはオーディオのアースやけど、これは以前メーター付けた時に、電線化しといた。(1)に関してはこんなもんやな。線二本やね。

(2)に関しては、でかい金属の物体やな、ボンネット中で帯電し易い高圧電流つことってでかい金属の塊ちゅうたら、エンジンしかあらへんがな 笑 ちゅうことで、(2)エンジンからとることにした。以上が我が愛機のアーシングのポイントちゅうわけや。果たして結果は??・・・

パーツレビューあげときました~。作業内容にかんしては後日・・笑


Posted at 2006/11/22 22:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 更新情報 | 日記
2006年11月19日 イイね!

新型スカイライン内覧会

どもども~、今日はツーリングの予定のはずが、雨のため急遽車ででかけて結局街中ドライブになってもうた、いわし太郎です。

今日は友人と単車の用品店に行って来たんやけど、その帰りついでに日産の新型スカイライン内覧会に立ち寄ってみた。入ってびっくり!普通ディーラーてこんなもんなん??店員5~6名がわらわら車に近づいてきて、大歓迎モード。ドアあけたら「お足元、水溜りがございますので、お気お付けください」て、みたらホンマに小さい水溜りがポツンと・・・。

ガキやあらへんど?なめとんかぃ!!

慇懃無礼ちゅうんちゃうの?これ・・・。しかも黄色いスイスポで、こないなVIP待遇て恥かしいわ・・汗(ちなみに今日見たスカイラインのお値段400万オーバー。スイスポ約3台分・・・汗)スズキのディラーなんか、こっちが中入って呼びかけるまで、ほったらかし。笑 「好きな車、勝手にみとって」ちゅう感じやったし。けど個人的にはスズキの対応のほうが好きやなぁ~、声かけたらキチンと応対してくれるし。

まあその辺はおいといて、新型スカイラインを早速見せてもろた。ガレージに置かれとる銀色のスカイライン。感想はん~~~・・・。フーガ?いやちゃう、先代スカイライン?それもちゃう?あ!分かった!フーガ+先代スカイライン÷2や! ちゅうことであんまり進歩はございません。笑 いままでと同じパターン。自社ラインナップとかぶせた商品出してきて、自滅のパターンやと思う。ラフェスタと新型ウイングロード、プリメーラとティアナと新型ブルーバード。ちゅう感じかな?なんでこないに同じようなもんばっかつくるんやろ?意味不明。

昔から日産て、「ヒト、モノ、カネ」はあるくせに、想像力と車に対する愛情が足らんわ。そのくせ商売も下手くそ。まあ三菱と同じく、旧財閥系の会社やさかいしゃあないねんけど。俺が店員に「どっか変わったとこあります?」てわざわざふってんのに、「それは大分変わっておりますよ。エンジンも新開発ですし・・。」てカタログ読んだらわかる事二言三言いうて終い。愛と情熱がたらんなぁ~・・・。応対と接客だけかぃ!笑 応対と接客はマニュアル通りやっとったら、でけるかしれんけど、車の説明てマニュアル通りいかんし、そんなマニュアルもあらへんしな。カタログ、レジュメ代わりに説明せんならん。やっぱ想像力足らんわ。マニュアル通りの体質やさかい、車も同じようなもんでけるんやろなぁ~。日産らしいちゅうたら日産らしいねんけど・・・。笑
Posted at 2006/11/19 22:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

どうも、よろしく~!愛機は車がスイフトスポ-ツ(HT81S)と単車がEX-4を駆っとりました。四年の沈黙を経て、復活しました。色々あって、現在の愛機はインプレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 23 4
56 7 89 1011
12 1314 1516 17 18
192021 2223 2425
262728 2930  

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
いやあまさか、こんな形でスバルの高性能NAエンジン搭載モデルが出てくるとは!ほんまありが ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
15年の歳月を経て、あの万能機が還ってきた!!フルカウル化して、見た目こそ大幅に変われど ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
試乗して、イッパツで惚れた機体。自然な乗り味が素晴らしい!!まあ、エンジンフィーリングは ...
その他 その他 その他 その他
ココは車メインのサイトなんで、サブちゅうことで・・いわゆる「スーパーサブ」ちゅうやつ?「 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation