• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

steavの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年7月19日

イカリングヘッドライト加工 その1(殻割り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
イカリング付きのヘッドライトを装着しておりますが、こいつがどうにも暗い…
ポジションで点灯しますが、他のライトに比べて存在感が希薄です。

という訳で今回はイカリングの交換+αしてみようと思います。

2
ヘッドライトを分解するので、配線類は全て外します。
ポジション  ×4個
イカリング灯×2個
ロービーム
ハイビーム

キレイサッパリ
3
作業はお馴染みの世捨人邸で行っています。

不要な物を排除したヘッドライトをダンボールに入れ、ドライヤーの熱風で温めます。
熱風が直接当らない様に配慮して置きます。
また、熱が逃げないように上から毛布を被せました。

夏場なので暖房時間は10~15分程度でいいでしょう。
4
殻割り後
キレイに分解できました。
開封直後の部品は非常に高温になっているので、手袋を装着して作業すると良いでしょう。
軍手を使用する場合、ブチル等に接触すると糸の繊維が残るので注意しましょう。
5
一回見てみたかったプロジェクター部分
同じ物を使っている方は少ないと思いますが、ご参考にどうぞ。
6
レンズ取り外し後
遮光板が付いています。

今回の+αでは、こいつに一工夫して消灯時のドレスアップを行います。
7
レンズ

半円状のレンズになります。
断面側から光を照射することで、上下左右逆に光が投射されます。
上の写真は運転席側の物になります。
遮光板の左側(車体外側)が下がっています。
これが左右逆になると右車線仕様、所謂喧嘩光軸になります。
8
脱線しましたがイカリングのレンズを外しました。
ボンドとツメで取付けられているので、殻割り直後に外しておきました。

次項へつづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラーウインカー交換

難易度:

ロービーム交換(185,700㎞)

難易度:

valentiテールランプ 塗装交換

難易度:

社外ライトへの交換

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

15113km HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イエーィ バラされてるぜぇ…あばよGC」
何シテル?   03/26 17:50
みんカラに登録して何年か経ちました。 簡単なDIYで車いじりを楽しんでます。 いつも愛車のことしか頭に無いアンポンタンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUBARU 対向2POT キャリパー取付まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 09:27:02
DERA@GVBさんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 04:22:12
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 12:34:04

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2021.10.30 46,671km~ 納車日に本州の約半分を自走し、自らの手で納車。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013.5~ 納車日にEGブロー後、1ヶ月の修理期間を終え、なんとか今まで乗ってます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
2010.7~2013.4 19で初めて購入したマイカー1号車。 この頃は車に対する知識 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車のような物 特定条件下でのみ平日休祭日夜間構わず運転可能。 車体が軽くて運転しや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation