- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- クルマいじり
- SUBARU 対向2POT キャリパー取付まとめ
まとめ記事
SUBARU 対向2POT キャリパー取付まとめ
どっしーーさん
2017/12/17
11,296
SUBARU IMPREZA WRX NB-R GDA型対向2POTキャリパーを86に流用しました。 ヤフオクにて中古品を落札して分解・清掃・塗装・組立・取付をしました。 全部で5編(その10まで)ありますのでまとめました。
-
分解編
-
ヤフオクで購入した中古のキャリーパーを分解していく様子です。
ブレーキパッド、ショートパーツ、ピストン等々をばらします。 -
スバル2POTキャリパー(GDA NB-R)を入手したのでオーバーホール、塗装、取り付けをしていきます。 まずは分解からです。出典:どっしーーさん
-
その1(分解編①)の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4384858/note.aspx リテーニングリングが外れたらダストブーツを引っ張り外します。出典:どっしーーさん
-
清掃編
-
分解したキャリパーを塗装するため、塗装を剥がしていく様子です。
剥がした後にブレーキダストなどの汚れも綺麗に洗浄します。 -
その2(分解編①)の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4384861/note.aspx フロント同様にリムーバーZを使って塗装を剥がしていきます。 リアキャリパーはアルミ製ということで塗装の種類が違うので使用する剥離剤によっては全く剥がれない場合もある様です。 リムーバーZを吹きかけると塗装が浮きます。(写真上側) そしてドリルの先にセットできるワイヤーブラシで磨きます。 黒が素地でこの上にグレー、レッドと塗ってあるようです。出典:どっしーーさん
-
その3(清掃編①)の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4539388/note.aspx ワッシャーです。 こちらは腐食しているような感じなので新品に交換することにします。出典:どっしーーさん
-
塗装編
-
清掃が終わったキャリパーにマスキングをして塗装をしていく様子です。
ロゴ塗装が今回のメインです。 -
その3(清掃編①)の続きです。 塗装しない部分にマスキングテープを貼っていきます。 この作業を丁寧にするかどうかで出来栄えが大きく違ってきます。出典:どっしーーさん
-
その5(塗装編①)の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4546597/note.aspx ロゴ塗装が出来たらマスキングステッカーの周りのマスキングを剥がします。出典:どっしーーさん
-
組立編
-
塗装が完了した後にオーバーホールキットを使ってのピストンの挿入とブレーキパッドやショートパーツ類を組み立てていく様子です。
-
その6(塗装編②)の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4552628/note.aspx 塗装が終わったのでキャリパーを組み立てていきます。 用意したのはフロントとセットで買ったフェアレディ、スカイライン用のこちらです。リアは共通の様です。 Miyaco A-302P 44120-43P26出典:どっしーーさん
-
その7(組立編①)の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4553986/note.aspx ワッシャーをはめます。 ワッシャーの左右に爪があるので引っかけるだけです。 こちらは腐食が激しかったので新品を用意しました。出典:どっしーーさん
-
取付編
-
塗装とオーバーホールが完了したキャリパーを車両に取り付けていく様子です。
後日取り付けブラケットを変更しローターからパッドのはみ出し量が最小限になるタイプのものに交換しました。
その整備手帳も追加しています。 -
その8(組立編②)の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4554112/note.aspx キャリパーの取付です。 タイヤとホイールを外してまず全体的にエアブローします。ブレーキホース内に砂などが入らないようにするためです。 ブレーキホースの中間を固定しているボルトを14ミリソケットで外します。出典:どっしーーさん
-
その9(取付編①)の続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4557195/note.aspx キャリパーに入ったパッドを見るとローターから2ミリ程はみ出しています。しかも今使っているローターはかなり耳があるのでこれではローターにパッドがうまく当たらないので削ります。出典:どっしーーさん
-
スバル対向2POTの取り付けブラケットをAVO製からマルマンモーターズ製に変更します。出典:どっしーーさん
-
パーツレビュー
-
取付後のレビューです。
リアのみでいくら費用が掛かったのかも記載してます。 -
【総評】 SUBARU IMPREZA WRX NB-R GDA型対向2POTキャリパーです。 定番の流用です。 ヤフオクで前後セットで購入して分解・清掃・塗装・組立・取付をしました。 整備手帳のまとめ 購入してから取り付けるまでに半年かかりました。時間がなくコツコツやってましたがサーキット走行に間に合わすために最後は急ピッチで作業しました。 費用 •キャリパー前後(ヤフオクにて) 約35,000円で購入 リアだけだと単純に2で割って17,500円 •ブレーキホース前後(エンドレススイベルスチール) 約17,000円で購入 リアだけだと単純に2で割って8,500円ですがGDAのリアと86のリアは中間の固定部が違い取付出来ないので無駄になります。1本単位で購入も可能ですがかなり割高です。 •塗料 オキツモ耐熱200℃ 白1/2本 約750円、赤1本(一度失敗有り) 約1700円、クリア1本 約1800円 剥離剤(リムーバーZ)1本 約1500円 •オーバーホールキット 約2500円 •ブレーキフルード(S-FOUR)200ml程度 600円 劣化が激しかったショートパーツ ...出典:どっしーーさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2019/04/06
-
2024/08/03
-
2018/04/02