• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyu 24の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2018年9月16日

Sabelt 腰ベルト取り付け位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
約2年前に取り付けた4点式シートベルト。
腰ベルトは、右側はモノコック、左側はシートに取り付けました。
そのため、使用時には、どことなく違和感が有りました。
2
ムカーナ練習会参加を契機に、取り付け位置の見直しをします。

今回は、シートレールのボルトを利用する事とし、「SCHROTH スナップオン用取付ブラケット」購入しました。
3
まずは、ブラケットのサイズを確認します。
4
シートを取り外して、ブラケットを仮留めしてみます。
5
ここで休憩
シート下スピーカーのカバーを外して、中の様子を覗いて見ます。
6
当初は、ベルトのクリップ?がシートレールの内側と成るように考えていましたが、仮組をした結果、外側にしました。
7
シートレールとブラケットの共締めは、よろしく無い事ですが、まあ、自己責任でやっている事なので、良しとします。
8
続いて、アンテナの見直し。
AMの感度が向上しません。
本日は、失敗です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

悲しいステッチのほつれ、リペアDIY

難易度: ★★

レカロシート補修(RECARO RS-G)

難易度:

運転席側シートのオフセットを修正

難易度:

チャイルドシート装着(nuna PIPA next)

難易度:

助手席シート Bowden Cable交換 その2

難易度: ★★

シートリペア(簡易)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI ナビ地図データ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/2373862/car/3094856/7700210/note.aspx
何シテル?   03/06 22:32
jyu24です。よろしくお願いします。 走行性や安全性にかかわらない部分は、DIYで少しずついじっていきたいと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ルーフスポイラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 22:16:48
アンドレッティのファンなのです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 07:33:13
ラッピングフィルム剥がし-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:11:49

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車です。 スタイリッシュで運転しやすく、ランニングコストもあまりかからないと思われま ...
ミニ MINI ミニ MINI
ボディーカラーが紅白のJCWです。
ホンダ その他 ホンダ その他
義父から頂いた耕耘機です。 家庭菜園を耕すのに重宝しています。
スバル R1 スバル R1
とても気に入っています。 ずっと持ち続けるつもりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation