• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おらおーらの愛車 [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2020年4月18日

ヘッドライトを綺麗にする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左右のヘッドライト表面が劣化してきました。くすみ、傷、クリアコート剥がれ?

かわいそうなので綺麗にしてあげる事としました。

楽天で買った商品名ヘッドライト リムーバー 。
これを使います。

税込み5980円。薬剤1200g、薬剤蒸発ポット、耐水ペーパー4種、マスキングテープ、マスク、ゴーグル付属。
2
右ライト表面。左も同様に汚い。
3
磨きと仕上げの薬剤噴霧に備えてマスキング。

左右とも。

紙のマスキングテープが無くなったので足りない分はそこにあった赤のガムテープで。
4
耐水ペーパーで磨いていきます。
商品付属品は#320→#600→#1000→#2000ですが、
番手が飛びすぎて研磨傷消しが大変そうなので、
手持ちの耐水ペーパーから、
400,800,1200,1500,4000を追加して磨きました。
初めは茶色い研ぎ汁が白に変わるまで縦横方向交互に磨きます。

その後は白い研ぎ汁が薄く変化したら番手を変えて磨き上げます。

画像は4000番の磨きが終わって薬剤噴霧待ちの状態。
5
左は2000番までで終わり。
疲れたので。
6
この専用ポットの中に薬剤が入ってて、電源投入後、約10分で噴霧可能となります。

結果、当ててすぐに透明なライトに変化。

磨きが甘い部分があると薬剤が弾かれてしまいます。
とにかく念入りに磨く必要あり。

ルークス1台仕上げるのに薬剤100gくらいかな?かなり余ります。
セットには1200g付属なので10台は余裕で施行出来そうです。

後は耐久性。
7
仕上がった右ライト。

磨き傷はほぼ消えます。

ライト2個新品に交換する費用を考えたらこの商品は安いもんです。
8
ライトが綺麗だと車も綺麗に見えますね。

左右仕上げに約3時間。

時間は掛かりますがやった甲斐のある無駄にならない3時間でした。

コレはお勧めです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

充電式電動空気入れ

難易度:

点火プラグお店交換(記録簿)

難易度:

【ハイウェイスター化 その4 プラスα】

難易度:

TPMS取り付け

難易度:

ホイール増し締め

難易度:

珠切れ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス カロッツェリア パワードサブウーファー TS-WX110A取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2375366/car/2638713/5208383/note.aspx
何シテル?   03/11 11:29
よろしくお願いします。 2019年11月にラフェスタ b30 からリーフZE1に。2024年3月にオーラFE13乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おらおーらさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:30:54
LISEN MagSafe車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 12:57:32
パワースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 15:21:36

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024年3月より
日産 リーフ 日産 リーフ
初EV
スバル ステラ スバル ステラ
リースアップ買い上げ車
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2014年11月に中古で購入して、2019年11月までの5年間、18万キロ走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation