• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@3代目の"ぱれっと" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

WAKOS ワコーズ SH-R スーパーハード 未塗装樹脂用耐久コート剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
未塗装部のコーティングをしました。白ぽっくなった樹脂を黒く復活させます。
2
上の部分だけコーティング
下は施工前で少し白くなってます。
3
全部コーティングしたので白ボケしたグリルが黒くなって引き締まった感じ👍️
4
ワイパー付近も黒く復活して
若返りました🙂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト防水カバー交換

難易度:

ウォッシャー液交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換132200km

難易度:

修理・メンテ

難易度:

洗車しました👍🏾

難易度:

フォグランプバルブLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月23日 17:24
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
耐久性が、いかがなのか、気になります。😊
ロドも、ワイパー周りの樹脂白化、サイドウィドウ部の黒樹脂の白化がねぇ〜
他社性ですが、施工時は問題ないのですが、戻っちゃうのですよぉ〜🤔
コメントへの返答
2023年9月23日 18:32
大十朗さん、コメントありがとうございます。
自分はSH-Rを6年使ってます。
CX-30は2年経過後に少し黒さが無くなってきたので再施工で復活しました。
NDはまだ1年半ですが艶やかです。
13年落ちのパレットはワイパー周りとグリルが綺麗になって最高です👍️
会社の後輩フィット君は6年落ちで真っ白になってたので施工したのですが復活しませんでした😅

以前RFのバックミラー下部を黒復活?ってので施工したのですが、1年位したら塗装のひび割れみたいになってシワの部分が白くなってどうしようもなくなりました。

あと、エンジンルームもSH-Rで施工してます。
ワコーズは高いけど納得の仕上がりですよ。

プロフィール

「@ヒキ さん、おはようございます。
軽井沢お疲れ様です。
153に出た時にヒキさんを発見した
自分は鞍ケ池からワープでニアミスでした😅
ロドだらけなのにお逢い出来ずすみません。」
何シテル?   05/27 10:32
2022年5月にRFから幌に乗り替えました。 2023年9月 チョイ乗りにパレットを増車 2023年10月にCX-30からMAZDA2にダウンサイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds MAVERICK 815F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:17:18
THE・ハイトワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:53:08
1ヶ月点検顛末記(ECU不備改善) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 11:10:41

愛車一覧

日産 ルークス るーく (日産 ルークス)
パレットも良かったけど還暦を過ぎると安全装備が無いと危ないのを言い訳に走らないNAからタ ...
マツダ ロードスター 3代目 (マツダ ロードスター)
2022年5月末納車予定 2022年5月26日納車されました。
マツダ MAZDA2 エンビ (マツダ MAZDA2)
CX-30から乗り換えです。 納車は10月末 もうマツダ地獄? ちゃうちゃう、大大マツダ ...
スズキ パレットSW ぱれっと (スズキ パレットSW)
45,900キロからスタート? 49,500キロでドナドナ ルークスと入れ替え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation