• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまかつの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2015年4月18日

LEDリフレクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さん取り付けされてる定番のLEDリフレクター
自分もと思い、やってみました
みん友のkazutanaさんの整備手帳を参考にさせていただきました
大変感謝です
2
純正のリフレクターを取り外します
裏に手を伸ばして、2つの爪をつまむとあっさり外れます
3
隠れボルトを2本外し、テールランプを真後ろに引っ張ると外れます
思い切りが必要です
4
通線

写真の位置から配線通しを落とし込み、下から配線を引っ張り上げます
ヒューズケースが何とか通るスキマがあります
5
LEDリフレクターを固定したら、画像の配線をテールランプまで通します
パチンと気持ち良くハマったのですが、若干上下にグラついたので、念のためクッション付きの両面テープを使って固定しました

配線コネクターを接続しておきます
画像は配線通しを下まで通したところです
6
結線

リフレクター側の黒とストップランプの黒
リフレクター側の赤とストップランプの黄/緑
リフレクター側の白とストップランプの緑/赤

各々エレクトロタップで繋ぎます

ここでテールランプを戻す前にスモールを点灯し、LEDの点灯確認をします
テールランプ裏に収まる様にインシュロックでまとめました
テールランプを戻して完了
7
恒例の夜間点灯テスト

ポジション点灯です
控えめな感じ
8
続いてブレーキ点灯

一応ポジションよりは明るくなってます
ちょっと変化に乏しいけどね
もう少しメリハリを付けるとしたら、ブレーキをこれ以上明るくするのは難しいので、抵抗を変えてポジションを10%程度に暗くすると良いかもしれませんね

まあでもとりあえず無事に点灯して満足です

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーリレー・LEDバルブ交換

難易度:

フォグ交換とナンバー灯交換

難易度:

ヘッドライトデイライト化

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

コラゾンにテールライト交換

難易度:

リアラゲッジランプ LED増設キットの取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月18日 21:54
取り付けお疲れ様です。
実は正月に買ったまま放置してます(^_^;。
このGWにはやるつもりですが・・・。
コメントへの返答
2015年4月18日 22:00
ありがとうございます
正月ですか、、、
コレ初めてでも1時間で取り付け完了しますので、サクッと付けちゃって下さい
2015年4月19日 1:14
こんばんは!
このLEDリフレクターって安くて良いですよね(^_^)
明るさが控えめなのって車検対応の関係なんですかね?
もうちょっと明るくてもいいような(^o^)
コメントへの返答
2015年4月19日 1:26
どもです
ホント安いですね
実はヤフーのショッピングサイトでTポインヨを使って買いました
実質ゼロ円みたいなモンです
逆にマイルドな明るさが気に入りました
車検までLEDが持ちこたえてくれると良いのですが…

プロフィール

「@NAOキング おめです!普通の人は点火棒なんて持ってませんから!」
何シテル?   11/26 19:58
たまかつです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Qhcp バックルスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 17:05:19
エアコンコンプレッサーのマグネットクラッチ素人補修🛠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 10:33:01
メーター針色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 16:29:20

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 購入を機に登録させていただきました。 延べ1年間にも ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
思いでいっぱい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation