• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikaru1322の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年1月6日

ワンオフ Mini Mini シンクユニット製作(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
自作シンクユニットの製作です。
製作工程が多岐にわたるので前編・後編に分けて掲載します。
2
製作にあたって、ニトリのカラーボックス「COLOBO(カラボ)2ウェイ3ドアボックス(パル)」とヤフオク「シンク3点セット(ステンシンク・S/W付き蛇口・ポンプ)」を購入しました。
カラーボックスの色はダークブラウンです。
3
カラーボックスの天板にステンシンクと蛇口を取り付ける穴を開けます。
穴はジグソーと電動ドリルで開けていきます。
4
ステンシンクを天板にはめて裏側からコーキングをします。
5
側板を3列目シートの背もたれの角度に合わせて裁断します。
中板には給水・排水パイプが通るための穴を開けます。
6
カラーボックス本体を組み立てます。
7
蛇口を天板に取り付けて給水チューブ(内径9㎜)と排水フレキパイプを取り付けます。
8
天板とステンシンクのすきまを慎重にコーキングします。

後編に続く・・・
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーコアをsusパワーLMからアドバンスパワーに交換

難易度:

オイル交換

難易度:

携帯ホルダー問題?笑

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

ティッシュケース

難易度:

タカラトミー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月7日 23:41
こんばんはm(_ _)m
いやいや、なんだか職人さんみたいですよ~
簡単に見えて、とても手の込んだ作業ですね。
コメントへの返答
2019年1月7日 23:51
こんばんは!

コメントありがとうございます
m(__)m
切ったり組んだりは簡単なんですが、水回りは気を付けないと大変なことになるので慎重に作業しました
(^-^;💦
なんせ素人なのでユニットの内側はメチャクチャ雑です(笑)
2019年1月8日 18:42
こんばんは(^o^)/

ほんとよくできてますね~(*^^*)
見えない所はいいんです!水漏れさえしなければ(笑)

やはり角度をつけてカットされてるんですね!
後編も楽しみにしてますo(^o^)o
コメントへの返答
2019年1月8日 22:35
こんばんは!

ありがとうございますm(_ _)m
そうなんです!
水漏れすると全てが水の泡になってしまうので、そこだけは慎重に作りました。
ε-(´∀`; )

やっぱり背もたれが倒せないとリラックスできないのでココの設計にはこだわりました
(*>艸<)

後編、ご期待に応えて頑張って編集しました。
今からアップしますので見てやってください
٩(ˊᗜˋ*)و

プロフィール

「@としくん★ さん、ありがとうございます🥰
天空には星がとってもキレイに見えています✨」
何シテル?   06/11 21:57
2015年2月にRG1からRK5に乗り換えました。 おちらと(「のんびり」という意味の出雲弁)カスタマイズしていこうと思います。 現在、妻と息子・娘の4人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かみふらの八景と深山峠さくら園 2024.04.27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:23:09
ルームミラー垂れ下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 16:13:30
【新型ステップワゴン】細いアームレストを大改造😊オデッセイ用のアームレストを取り付ける‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 00:28:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ご覧いただきありがとうございます。 RG1からの乗り換えです。 2015・2016・20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家3代目の「フィット」です。 2代目が事故により廃車になって買い換えました。 嫁が主 ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
RK5の前に乗っていた車です。 Moduloのフロントとリアスポイラーを装着して、グリル ...
ホンダ オデッセイ オデッセイRA-7 (ホンダ オデッセイ)
以前に乗っていた車です。 子供が生まれたのに伴い、初のミニバン導入。新車で購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation