• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikaru1322の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2019年2月13日

SEIWA W852 電圧サーモ電波クロック+USB 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SEIWA W852 電圧サーモ電波クロック+USB の取付です。
後部座席用にサードシートのアームレスト上に設置しました。
2
リアスピーカーカバーをリムーバーを使って取り外し、電源コードと車外温センサーのコードをスピーカーの裏側に通します。
3
スピーカーカバーを取り付けて、更にサードシートメンテナンス用のカバーの内側にコードを配線してシート下に出します。
4
後列側のスカッフプレートを取り外して外気温センサーの配線をします。
5
スライドドアレール付近の金具の裏にセンサーを取り付けました。
6
クロック本体の底面に両面テープを貼り付けます。
7
シガー電源をポータブル電源に接続します。
このポータブル電源はシガーソケットに対応していないので、DC出力ポートにシガーソケットアダプターを取り付けています。
8
クロック本体をスピーカーカバーの上部に両面テープで固定して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアクリーナーコアをsusパワーLMからアドバンスパワーに交換

難易度:

コンビニフック取り付け

難易度:

ティッシュケース

難易度:

タカラトミー

難易度:

携帯ホルダー問題?笑

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月14日 7:59
おはようございます、hikaruさん🎶

3列目シート横ということは寝ながら車内外の気温が確認出来るということですね🤔

神奈川も寒いですが、島根も寒いですよね😅ご自愛下さい🙇
コメントへの返答
2019年2月14日 9:06
おはようございます!

そうなんです!
横着者なので寝ながら確認できる場所(手の届く場所)にしました💦

外気温センサーの取付場所は迷いましたが、なるべく車外に近い所にしました。
完全に外ではないので実際の温度より高めだと思います。

ここ数日は気温が下がる予報なので、ハロウィンさんも体調に気を付けてお過ごしください
(*´˘`*)♥
2019年2月14日 12:53
うわ、ありがとうございます。
私リクエスト発信の整備手帳(๑•̀ㅂ•́)و✧
私もやってみます。
コメントへの返答
2019年2月14日 13:54
こんにちは!

お役に立てば幸いです。
コードを完全には内張の中に通していないので見た目が悪いですが、クロック本体はコードレスに見えるので良しとしてください🙏

成功をお祈りしています
( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「@Eevee NEO さん、こんにちは!
このところ北海道は天気が悪くてなかなか羊蹄山の顔を拝むことができずにいます😭ちょっと予定を変更して粘ってみることにしました😅
最後のキャンプ楽しみたいと思います⛺️🗻」
何シテル?   06/11 17:07
2015年2月にRG1からRK5に乗り換えました。 おちらと(「のんびり」という意味の出雲弁)カスタマイズしていこうと思います。 現在、妻と息子・娘の4人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かみふらの八景と深山峠さくら園 2024.04.27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:23:09
ルームミラー垂れ下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 16:13:30
【新型ステップワゴン】細いアームレストを大改造😊オデッセイ用のアームレストを取り付ける‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 00:28:14

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ご覧いただきありがとうございます。 RG1からの乗り換えです。 2015・2016・20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家3代目の「フィット」です。 2代目が事故により廃車になって買い換えました。 嫁が主 ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
RK5の前に乗っていた車です。 Moduloのフロントとリアスポイラーを装着して、グリル ...
ホンダ オデッセイ オデッセイRA-7 (ホンダ オデッセイ)
以前に乗っていた車です。 子供が生まれたのに伴い、初のミニバン導入。新車で購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation