• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太ちび太の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年6月2日

CVTオイルを今まで1万kmで交換していたのを7000kmごとにしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
いつものGSのお兄さんにやってもらいました写真ではわかりにくいですが
オイルの色がグレーに変わっています
2
ENEOS
SUSTIN
省燃費型CVT
3
CVTオイルを入れているところです
オイルの色は黄色ポイ透明色です
ノートの整備手帳には8.3ℓと書いてありますがオイルレベルゲージを見ながら
調節してました
今回84880kmで交換したので次回は
92000kmで交換します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイル交換 日産ディーラーにて

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

エンジンオイル、ミッションオイル交換

難易度:

MTオイル交換

難易度:

どうやら漏れているようです

難易度: ★★★

MTオイル、エアクリ、クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月3日 18:26
こんばんは。私は70000㎞走りましたが、未だに交換してません(>_<)
コメントへの返答
2018年6月4日 2:01
私は納車時から1万kmごとに
純正からいろいろなメーカーのCVTオイル
を交換してきました
不具合もありませんでした
CVTオイルも劣化します
(粘度指数がさがります)
信頼できるところで御相談しては
いかがですか!!
2018年11月2日 19:31
お疲れ様です!
私事で大変恐縮なのですが‥

cvtフルードについて購入したメカニックの方より保証の関係も含めて現状純正対応タイプの物を3万キロ未満を死守して交換しています!

正直ニャン太さんもコンピュータを交換されてますよねぇ‥

私も吸排気とコンピュータを交換してるので(プラグはルテニウムが電極の番手は純正と同じ)

なかなか悩み深い所ですねぇ
※怖くてサーキットには行けない状況です(苦笑)

(追記)みんともじゃないのにコメント毎回して申し訳ありませんm(_ _)m
コメントへの返答
2018年11月3日 3:30
ようやくするとcvtフルードを保証の関係で
3万kmごとに
交換しているとのことですね!
私も初めて1万kmの時、港南スーパオートバックスで交換してもらった時、日産純正CVTオイル NS-2ではありませんでした、ガルフでした
担当のメカニックの人に大丈夫ですかと
聞きました、今まで当方で入れて不具合はありませんでした、のお言葉でした。蛇足ですが次に入れてもらったCVTオイルはNS-2
でした、あまり体感できるほどではありませんでした、もちろん新品時はエンジンのトルクがタイヤにダイレクトになった体感はありました
それからはCVTオイルは会社にこだわらず1万kmごとに
交換してます
あとプラグですね プラグもみんカラに入る前に3万kmで交換しました、それとコンピュータチューンをしてもらう前に7万kmで交換しました(このときはハイオクを入れてました
プラグはNGKイリジウム針針の
DF6H-11Aです白くきれいに焼けてました
レギュラーの時はカーボンの黒色でした
それとBee☆Rさんの抜粋です
レギュラーガソリンを使用されてるレギュラーガソリン専用の「レスポンス仕様」。

ハイオクガソリンを使用されてるハイオクガソリン専用の「ストリート仕様」
スポーツ」はブレーキをチューニングされた高回転・高負荷を多様される方々の為に製作致しました。
標準でスピードリミッターは変更しております。
「ストリート」を経験後に良いオイルに交換及びプラグ交換後に目的に合わせて選んで下さい!
リスクを覚悟の上メンテナンスにも気を配ったクルマだけに「スポーツ仕様」
文章のないようから
するかたはオイルもともかくプラグにも注意してくださいなんでしょうね!高回転=熱が上がる
プラグの番数をあげるの意味なんでしょうね
本格的にレースに車を出している方なので言葉の
いいまわしが難しいですね
イエローハッチバックさんも本格的に
サーキット走行されるのであれば
おおもとに、ねほり はほり聞いた方が
良いかと思いますご参考までに!
ニャン太チビ太 

プロフィール

「[整備] #プリウス プリウス50系E-Four エアコンフィルターとエンジンのエアーフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390490/car/3416502/7757122/note.aspx
何シテル?   04/18 18:42
にゃん太ちび太です私たちは虹の橋にいますが何時もご主人を 見守っています よろしくお願いします。ご主人様は多趣味で 登山もやっていましたが今は山を遠くに見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生初めて車高調整を取り付けてもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 21:51:26

愛車一覧

トヨタ プリウス ニャン太チビ太 (トヨタ プリウス)
いままでノート前期型に16年4か月のっていましたが さすがに去年のソレノイドバルブ交換に ...
日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation