• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザックビ~うま男のブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

魔のささやき・・・河童!?

魔のささやき・・・河童!?先日GRBの6ヶ月点検の為にDラーへ。
以前から気になっていたクラッチからの異音(クラッチペダルを踏むとギーコと鳴る)をサービス担当者に伝えると、
クラッチをバラして点検して見ると言う事に・・・。


その日は時間が無かった為、点検だけ済まし後日入庫。


帰り際にサービス担当者が・・・
『無償でディスクとカバーを交換しますが、社外品を持ち込んで貰えれば取り付けしますよ~(魔)』と・・・。


ん~、何て上手い営業トーク!!(爆)


私はさぼリ~マン暦16年の営業マン。
そんな営業トークに引っ掛るに決まってます!(魔爆)



早速、得意のゴニョゴニョさんに連絡♪
扱い易い強化クラッチ&カバーを手配してもらう事に・・・。


お目当ての品はバックオーダー中でしたが、
Dラーへ入庫するまでに何とか手配をしてくれました(^^)
価格も若干!?のゴニョゴニョ価格で♪
(堀◯さんいつも有り難う御座います(^^)


快速営業車には純正クラッチディスク&カバーで十分ですが、
今後の事も考え安易な気持ちで決断しました~(謎)


↑クスコ カッパーシングル


↑クスコ クラッチカバー



まぁ、こんなチャンス滅多に有りませんからね・・・。
『ついで』なんで『仕方ない』と言う事で(爆)
Posted at 2009/09/24 15:34:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2009年09月19日 イイね!

やっぱり……やり直し魔す(^-^;

やっぱり……やり直し魔す(^-^;1周テールの『魔セラティ』化がどうも納得できず……。



はい、やり直し(塗り直し)ました~(^^)


赤みが弱いのと、ウインカー部分のクリアの範囲が狭いと感じていた為です。


前回よりは塗装技術が上がったかな?


今回も時間に追われながらの作業なので、仕上がりは……(謎)


何故時間に追われているかって?



そりゃ、○嫁が買い物に出掛けた隙に作業しているからですよ!(魔爆)
Posted at 2009/09/19 14:46:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「久しぶりに訪問…してみたら…先生が!?」
何シテル?   04/15 21:33
『ダマチュ~ン』暦14年。『さぼリ~マン』暦18年。 以前は・・・車弄り・オフ会・デート・お仕置き(魔)など何時でも何処でもスーツ姿で出撃していました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

【メモ】GV/GRデーターあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 22:08:23
IMPREZA-NET 多機能システムユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:37:44
脚比較・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 13:31:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年9月1日納車。 さぼリ〜マン号(GRB)からの乗り換え。 加速通勤車として活躍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
趣味(釣り・登山)&奥様の買い物車として活躍。 運転していて楽しい車です! 基本的にDI ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社内最速(直線番長)の営業車を目指して日々努力していました…。20万㌔を目指していました ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BE5Dからの乗り換えです。 BE5Dでは目標の20万㌔を達成できず・・・。 (17万㌔ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation