• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月14日

春の遠足 2014.4.14 ~ら・ら・ら らーめん~

春の遠足 2014.4.14 ~ら・ら・ら らーめん~ 楽しみにしていた春の遠足、今回はZで参加しました。
集合前に合うDの方とちょっと遊びましたw











集合場所の国見SA。

猪苗代磐梯高原ICで降ります。

目的地の猪苗代湖に到着。

ラーメン館
70分でラーメン6種+サイドメニュー30種食べ放題
※ドリンクバーは別料金なので注意w

サイドメニューはバイキング方式
自分は揚げ物が大好きなのでポテトとから揚げ。
ついでにたこ焼きw

ラーメンはカウンターにて注文する方式
食べ終わったら次の注文をするようになっている。
ちなみにラーメンはいろいろ食べれるようにハーフサイズになっている。

1杯目のラーメンはえび塩らぁめん+たまご。
お腹が空いてて写真を撮り忘れてしまった・・・
あっさりした塩味にほのかに香るえびの風味。

2杯目のラーメンは喜多方醤油らぁめん+たまご。
定番の味とは違って煮干のだしが効いていて美味しかったw

3杯目のラーメンは味噌らぁめん+たまご。
マイルドな味噌味で癖がなく食べやすい。

4杯目のラーメンは豚骨醤油らぁめん+たまご。
焦がしニンニク油で香ばしさが出ていて良かった。

5杯目のラーメンは辛味噌らぁめん+たまご。
ちょっと辛味が効いている?自分的にはもっと辛くてもw

6杯目のラーメンはジャジャめん+たまご。
甘辛の汁なしラーメン。最後に食べるのに汁なしは失敗w
これもデザートを食べる為急いでいて写真撮り忘れた・・・

無事にアイスも食べれて大満足\(^o^)/
6種全制覇!! うぅ~お腹いっぱい
自分が一番だと思ったのは喜多方醤油らぁめん。

ラーメン館の屋上から。

猪苗代湖

七ヶ宿の道の駅

七ヶ宿の道の駅

七ヶ宿ダム

皆さん安全運転でとても楽しい遠足になりましたねw
演奏会の方も良い音してましたね(^o^)
微力ながら演奏会に参加しましたが燃費計がガクッと下がりましたw

皆さんお疲れ様でした。
そして、例の件、御協力ありがとう御座いましたm(__)m
ブログ一覧 | 遠足 | 旅行/地域
Posted at 2014/04/15 00:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

マークII
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年4月15日 0:40
blogの内容と関係ないけど
s2000、カッチョいいー!!
コメントへの返答
2014年4月15日 12:24
めちゃくちゃかっこ良かったです。
オープンカーに一度は乗ってみたいなと思います。
2014年4月15日 0:54
本日はお疲れ様でした~

後ろを走らせてもらう時間が多かったのでじっくりたっぷりなぶるようにZちゃんを視姦させていただきましたよ~w
オイラは34より33の方が好物なので楽しかったですw

マフラーの音色もブンまわしてもジェントルなZの風格にあった良い音でしたよ!

コメントへの返答
2014年4月15日 15:05
お疲れ様でした♪

自分もマジマジと見せてもらいましたw
動きが軽快で運転していて楽しそうでした。

やはり高回転型のエンジンは回すと気持ち良さそうですね♪
2014年4月15日 1:14
お疲れ様でした(*^^*)

微力ながら応援させて頂きました(>_<)
その活動に感動しました(/ _ ; )

今日は本家の直線みれて幸せでした(o^^o)笑
コメントへの返答
2014年4月15日 22:37
お疲れ様でした(^ω^)

御協力本当にありがとうございますm(__)m

交通安全週間なのに
○40km/h出してしまったのは秘密ですw
2014年4月15日 1:23
夏はZランデブーしましょうね😋👍
コメントへの返答
2014年4月15日 22:43
名前が変わってたので初めは誰かなと思ってしまいました(;´д`)

そうだね、夏は一緒に。

六乃会のZ乗り全員揃ったら楽しそうw
2014年4月15日 6:04
お疲れ様でした♪(*´∇`*)

なんか…今写真をみるだけでも胸焼けが…WW

さすがダブルエースはちがいますね~WW

例の件…ウィングに消えないことを願いますWW
コメントへの返答
2014年4月15日 22:55
お疲れ様でした(^o^)

ラーメンはしばらくお休み・・・しませんw
家についてからが大変でした(;´д`)

お会いするときはウィング外してから行きますね(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。)
御協力ありがとうございましたm(__)m
2014年4月15日 6:50
昨日は遊んで頂きありがとうございました*\(^o^)/*

周りから、今回のツートップは間違いなく凄いと聞いておりましたが、実際同席したら予想以上でポカ〜ンとしていたのは内緒でっす(≧∇≦)

またよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2014年4月15日 23:03
お疲れ様でした(^ω^)
こちらこそ、ありがとうございましたm(__)m

自分はそれほどでもないですよ?
夕食食べれませんでしたし。
得意分野は早食いですw
あと、辛いのが得意です。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2014年4月15日 7:29
昨日はお疲れ様でした~(^^)

ラーメンあんなに食べ続けられるなんてホントに驚きでした(;´д`)
え、まだイけるの!?( ; ゜Д゜)みたいな…

Zのフェアレディらしい音も聞けてウチの一家で感心してましたwホェー( ゜o゜)

またよろしくお願いします~ヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2014年4月15日 23:12
お疲れ様でした♪

正直、最後のジャジャ麺が
思いのほか甘く、汁もないのできつかったです(;´д`)

排気音って奥が深いですよね。
同じエンジンでも排気系が違うと全然違いますね。

こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m
2014年4月15日 7:36
おっ、とうとうZが始動しましたねw
コメントへの返答
2014年4月15日 23:22
久々にメンテナンスをしたら
バッテリー容量60%まで減ってました。
タイヤの空気圧も230kPaまで減ってました。

やはりZは運転していて楽しいです(^ω^)
2014年4月15日 7:52
ラーメンそんなに食べれるんですか?
写真だけでご馳走様でしたってなりそうです(笑)

皆さんのかっこいい車で並んでるのはいいですね(^^)
コメントへの返答
2014年4月15日 23:32
ハーフサイズなのといろいろな味、
トッピングも選べるので意外と行けますよ♪

そうですね、子供たちが興味津々に観てました。
将来スポーツカー乗りになってもらいたいですね♪
2014年4月15日 9:05
おはようございます( ̄∀ ̄)

遠足お疲れさまでした!

そしてラーメンのフルコンプおめでとうございます(笑)

最後の七ヶ宿ダムの画像いいですね!
コメントへの返答
2014年4月15日 23:39
返事が遅れてこんばんわになってしまいました(;´д`)

ありがとうございます。
ジャジャ麺とえび塩らぁめんの写真撮り忘れが心残りですw
初めのうちはもう一回えび塩行こうとか言ってましたが後半にはもう無理でした。

日が暮れるときって良いですよね♪
デジ一眼が欲しいですねw
2014年4月15日 10:17
遠足&6種類コンプリートお疲れ様でした( ノ゚Д゚)

右側で終始食べ続ける2人に圧巻でしたw
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年4月15日 23:48
お疲れ様でした(^ω^)

今思えば、ラーメン待ちの時間があって良かったです。
あれがわんこそばのように出てきていたら
確実にリバースしていたかと・・・

こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m
2014年4月15日 13:05
福島に来られてたんですね♪
ここCMでみて気になってたんですよねぇ〜
コメントへの返答
2014年4月15日 23:57
おじゃましてました(^ω^)

食べ放題で1480円はお得かなと思います。
ラーメンのクオリティは食べ放題だから・・・
と言うことはなく想像以上に美味しかったです。
サイドメニューも豊富ですし一度は行ってみた方が良いですよ♪
2014年4月16日 0:52
ラーメン食べ放題なんてイベントがあるんですねΣ(゚Д゚)!?
量も考えられていてとても良さそうです!

薄暗いところだと光カスタムが映えますね( ^ω^ )♪
コメントへの返答
2014年4月16日 6:56
食べ放題におまけのラーメンがあるところはありますが、ここはラーメンがメインなのでラーメン好きにはたまりませんね♪

そうですよね、このくらいの明るさだと車のエクステリアも見えてバランスが良いですよね♪
2014年4月17日 13:12
楽しそうですね(  ̄▽ ̄)

ちなみに道の駅七ヶ宿はこの前の暇人来いよオフの後に車中泊したとこだったりしますwww
コメントへの返答
2014年4月17日 17:41
本当に楽しかったです。
平日のロングツーリングは道路が空いてて最高でしたw

七ヶ宿で車中泊したんですか。
日が暮れるとき綺麗でしたよ。

プロフィール

過去に乗っていた車は X80 マークⅡ FHP10 プリメーラ R33 スカイライン C35 ローレル Z33 フェアレディZ B21W デイズ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
納車日:2019年2月24日(日) ボディカラー:スーパーブラックパール3トーンコーディ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
納車日:2013年9月14日(土) 乗換日:2019年2月24日(日) 快適通勤仕様( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成14年式 (車台番号2桁の初期型) 平成19年11月3日納車 購入時の走行距離28 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ローレルは父親に譲って 自分はフェアレディZに乗り換えました。 残念ながら車検を取るの ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation