• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいふくB4の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2016年7月4日

ブレーキパッド交換DIY その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
その3の続きです。

次はリアです。
ほとんど同じなのですが少し違うかったところを説明します。

まず下のボルトを外すのは同じです。
2
この矢印のところにナットがあります。
こいつを先に緩めないとボルトは緩みません:(´◦ω◦`):ガクブル
このナットは確か17mmのスパナで外せたと思います。

外したらフロントと同様ピストンを戻して、ブレーキパッドを取ります。
3
新旧比較です
リアはフロントよりさらに減ってませんでした( ´-` )
4
ディクセルのリアブレーキパッドはシムが既についていました、念のためシムを外して付属のグリスを足しておきました。

そして矢印のところに鳴きの金具がついていたのですが、左のリアにはついていなかったので両方へし折りました(・ω<) テヘペロ
そして右リアには元々ついていたというorz
リアはそんなに減ってないので気にしなくていいかなーと…(´>∀<`)

あとはヤスリがけをしてパッドを着けて、元に戻して、ボルトとナットを締めたら終わりです。
5
すべてつけ終わったらとりあえずブレーキを踏み込み、ピストンにフルードを送ります。
そのまま走り出したらエラいことになります(´>∀<`)

そして四つのピストンを戻したらこんなにフルードがタンクに戻ってました:(´◦ω◦`):ガクブル
6
ストローで吸い上げて
7
ペットボトルに移します。
規定の液面まで吸い上げましょう。
誤って飲み込まないようにしましょう(・ω<) テヘペロ

最後に軽く走らせてブレーキの確認をして終わりです。
8
81351kmでの交換

レガシィB4でブレーキパッド交換を検索したのですがだいたいショップでとか、写真がない等だったので写真付きで説明させていただきました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
この手順で純正キャリパーの場合は交換できると思います。
行きつけのイエローハットで工賃を聞くと四つで15000円と言われ、自分でするしかないと思いDIYで交換しました。
お店で出すのは安心を買っている様なものなのでお金がある場合はお店でした方がいいと思います。それか車検と同時で工賃を無くしてもらうかですね( ´-` )

これを見て作業される方がいるかもしれないので言っておきますが、自己責任でお願いします(^人^)

DIYは楽しいものですね(๑´ω`๑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEGACY B4 ブレーキパッド残量確認@123892km

難易度:

フロント回り交換

難易度: ★★

♻️ブレーキパッド·キャリパー確認🤔

難易度:

ブレーキジャダー怖すぎた。

難易度:

キャリパー交換 GLOBAL ビッグローターKit.315φ/ストリート 

難易度: ★★★

ブレーキ鳴き止めパッドグリス ~噂のワコーズ、その効果はいかに!!~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レガシィB4 BL5 から アテンザワゴン GJ2FW に乗り換えました。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルーミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 16:27:57
ディーゼル すす インマニ、EGR系交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 00:04:26
サーキットデザイン NEXT LIGHT ESL801 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 07:30:28

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2017/4/21納車しました。 41,643kmにて中古購入 本当はセダンがよかっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 お金がないので特に弄れてませんが楽しく乗ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation