• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカモの愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2008年4月20日

ビルシュタインBTSキット装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
装着はショップに依頼しましたので、詳しい取付方法は分かりません。作業の途中に撮った写真をまとまりなく記載します。

リアのアッパー部分は、リアラッゲージフロアの下にあります。
2
ダストカバーは純正部品をそのまま利用します。ビルシュタインのBTSキットにはいくつかバージョンがあって、最初はビルシュタイン定番のブルーのダストカバーが付いていたようですが、途中から純正部品をそのまま使うように変わったとのことです。
3
純正もビルシュタイン製と言うこともあって、形状はほとんど同じです。

アッパーマウントも替えたのですが、部品代で一番高く付いたのがアッパーマウントでした。以外と高いなぁ。
4
フロントは倒立単筒になっています。
5
今回は純正の新品プルストラットとコントロールアームを手に入れたので、同時交換です。
6
スプリングコンプレッサーでH&R製スプリングを縮める必要があります。
7
アッパーマウント、スプリング等組み付けてから車体に取り付けます。
8
重くて支えながらの作業は難しいです。ウマをうまく使って取り付けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントディスクローター、パッド交換

難易度:

初洗車(水洗いのみ)

難易度:

1年点検実施、費用を抑えました

難易度:

コムテックレーダー探知機 808LV

難易度:

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

エアサス交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスターのスマートトップもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/243496/car/1422088/7591682/note.aspx
何シテル?   12/03 22:56
希少車乗りのサカモです。今まで乗ってきた車は全て絶版です。 いろいろな情報交換しましょう。 特にBMWやX5の情報なら大歓迎。食いしん坊なんでグルメの情報も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ 交換 4-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 07:32:36
PIONEER / carrozzeria TS-C1020A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:29:48
三菱 コルディア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 13:37:49

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのP
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とばす車ではないのですが、ゆったりワインディングを流すには最高の1台です。 目立つし、特 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの買い物車でした。 でも、先月X5の頭金として下取りされていきました。 4年前に1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
X5の前に乗っていたいすゞのウィザードです。 質実剛健で基本性能が高いいい車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation