• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまがりの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

シーケンシャルウィンカー(フロント)の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
楽天のセールで安くなっていたシェアスタイルさんのシーケンシャルウィンカーを思わずポチってしまいました。
デイライト機能も付いた商品もありましたが、デイライトは不要なのでウィンカー専用機能の商品です。
そのままだと長すぎるので10cmぐらいはカットして取り付けました。カット部分にはシリコンシーラントで防水処理しました。
2
シーケンシャルウィンカーをシグネチャウイングの根本までに設置するに為に、バンパーを少し浮かせて作業しました。
10ミリのソケットレンチ2か所(黄色の印)、プラスドライバ2か所(白色の印)、クリップ4か所(水色の印)それと10ミリのソケットレンチ2か所を外した下にクリップ1か所(赤色の印)を外せば浮かせることができます。
3
バンパーを浮かせると、すんなりとシグネチャウイングの根本まで差し込めます。
4
配線コネクターで噛ます前に仮配線でちゃんと点灯するか確認です。
5
両面テープの剥離紙をどちらかの端から剝がすのが普通と思いますが、両端は差し込む形になるので、中央に切り込みを入れ、中央から両端に向け剥離紙をはがしながら接着しました。剥離紙が切れないようにゆっくり剥がしながら接着します。
6
ウィンカー線はレギュレーターの線に配線コネクターで結線し、アース線はクワ型端子に加工し、ボディアースにしました。
バンパーを元に戻しても、ちょうど隙間があるのでシーケンシャルウィンカーのケーブルはうまく取り廻せました。
7
動画でお見せできないのが残念ですが、シーケンシャル動作している画像です。内側から外に流れます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯バック灯交換

難易度:

スカッフプレート「三度目の正直」取付!

難易度:

スペーサー取り付け

難易度:

4週間ぶり洗車コーティング作業

難易度:

一ヶ月点検とオイル交換をしました。

難易度:

リフレックスリフレクターの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かまがりです。 いい年したおじさんですが、2014年にアクセラスポーツを購入して以来、車いじりにはまっています。 三菱、トヨタ、日産、そして現在のマツダと色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-8] アンビエントライト的な間接照明設置(その①-2:助手席側、配線通し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 09:10:17
『助手席ドア』への配線通し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 09:07:06
インナードアハンドルイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 15:39:24

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
CX-3からの乗り換えです。 CX-3に不満があった訳ではないですが、マイルドハイブリッ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2023年 7月15日納車 娘の2代目の車です。 丸4年乗ったデミオからの乗り換えです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年8月26日納車。 特別仕様車の15S Noble Crimson(ノーブルク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年2月2日納車。 特別仕様車の20S Exclusive Mods、ボディカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation