• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

本日も作業の1日でした。

本日も作業の1日でした。 本日も作業のため皆様集合!
メンバーは
何でも造ってしまう教授こと 
kurosiba fuku さん
みんなのまとめ役 大幹事 黒金山都 さん
ご存じ!みんなの玩具兼作業員 
Crusher_Zen 君夫妻

alt
 
本日の作業内容は
黒金号 kuroshiba fukuさん謹製 ドアスタビライザー取付
我が毒車のラップタイマー取付・リアスタビブッシュ交換・4点シートベルトブラケット取付
教授によるフロントアンダーパネルの採寸
zen号のブレーキフルード交換
となりました。

alt

先日思いつきで作成したステッカー
彼が作業に集中している時にこっそり貼り付け(笑)
ちなみに私のヘルメットにも同じ物を貼りました

alt

リアスタビブッシュ交換中

alt

サーキットラップターマー取付
取付場所は悩んだ結果フロントガラス右上
*配線を極力隠せる場所

alt


いつでもどこでもこの”笑顔”

alt

フロントアンダーパネル採寸の図
でもって作業の後みんなで昼食を取り
ドローンお披露目フライト

alt

先日から始めたドローンにはまってしまい上位機種導入
DJI PHANTOM 4 PRO V2.0
以前のモデルに比べると飛行距離・飛行時間・画質が向上されております。
派手なカラーは社外品のスキンシールを貼り付け済み
本体が大きいのでキットで運ぶのに一苦労(汗)

altalt

人数の多いオフ会等で空撮してみたいですね♪
操作も簡単で誰でも綺麗に空撮出来る優れ物

にて皆様解散となりました。
毎度の事ですが皆様遠路はるばるありがとうございました。

個々の作業内容は参加者がブログ等上げると思われますので、お楽しみに!

お し ま い










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/27 19:37:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

ミラジーノが
アライグマ42さん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年5月27日 19:52
今日は早朝から押しかけたのにも関わらずありがとうございました。
今回も楽しい1日が過ごせました。

>ドアストライカー
効果絶大ですね。ボディ全体でいなすようになり、独車のような質感になったのを確認できました。
フルバケとの相性がよく、衝撃がかなり和らぎました。
教授には大感謝です。

>DJIドローン
お話では伺っておりましたが、実物は凄い高性能でビックリでした♪

私、いい具合に映っていましたねww
コメントへの返答
2018年5月27日 20:27
こんばんは
今日はお付き合いありがとうございました。
おかげさまで楽しい一日を過ごす事が出来ました。
ドアスタビは効果あったでしょ~鈍い私でも分かったので(笑)

ドローンはご覧頂いた通り操作は簡単画質は最高!
ドローン同好会作りましょか(笑)

また、遊びに来てくださいね♪
2018年5月27日 20:05
本日は夫婦で突撃させて頂き、ありがとうございました😆
まさかのステッカーに驚き過ぎて、リアクションが薄かったかもですがw

まさかのリアスタビブッシュで苦戦するとは思いもよらず(汗)
今日一番の作業だったかもですね(笑)

またウマシカしながらの作業しましょうねw
コメントへの返答
2018年5月27日 20:33
お疲れ様~
今日は色々ありがとうございました

ステッカーの出来は満足のいく物ですが・・・何か?
財務省からお褒めの言葉をいただいちゃった♪

面倒な作業ばっかりですいません~(笑)

汗をかいていたようなので自費でビールにて水分補給してくださいね。

シートベルトの間抜けな件は内緒にしておきますよ~

次は6/9だね 楽しみにしていますよ~
2018年5月27日 20:17
Zenさんはいつもいい笑顔ですね~

走行会に向けて準備万端みたいですね♪
コメントへの返答
2018年5月27日 20:36
こんばんは
そうなのですよ
彼がいると場が盛り上がって楽しいのです。
仕事は忙しく疲れているようなのですがいつも笑顔で場を盛り上げてくれます。

大事にしながらいたぶっていきますよ(笑)

走行会の準備も整いつつあります。
当日楽しみにしてますよ~
2018年5月27日 20:33
今日もお邪魔させて頂き感謝です
採寸させて頂き助かりました♪

ドローン初めて見ましたが凄いですねー
ハマる訳ですね納得です(笑) 

夏本番前に又、お邪魔させて下さい。


コメントへの返答
2018年5月27日 20:39
お疲れ様です~

ドローン同好会決起ですね。
早々に機体を導入願います(笑)

アンダーパネル作成楽しみに超期待してます~

またのお越しを心よりお待ちしております。
2018年5月27日 20:36
なんとも贅沢なメンバー😄
なんでもできちゃう感じですね〜
準備も進んでいるようで
素晴らしい休日ですね
コメントへの返答
2018年5月27日 20:42
こんばんは
言われてみると
確かにイイメンバーですね

監督(主に茶化し)
アドバイザー
設計者
作業員兼お笑い

楽しく一日を過ごす事が出来ましたよ~
次回6/9楽しみにまってますよ♪
2018年5月27日 23:13
遠いのが恨めしい(-_-;)
皆さん準備を進めてますね〜
私も体験走行ながら準備は進めて
ます。当日楽しみにしています(^。^)
コメントへの返答
2018年5月28日 6:37
こんにちは
予約を入れて頂ければ作業員の手配は致しますよ(笑)
今度はバックプレートですよね♪
6/9現地でお会いしましょ、楽しみにしております。
2018年5月28日 0:56
こんばんわ
ドローンは皆さんつかってるのを見ると面白そうと思いますが値段を見ると結構な額なので躊躇します^^;

どんどん車が進化していますがいったいどこまで行くのか楽しみに見させてもらっています^^
コメントへの返答
2018年5月28日 6:41
こんにちは
いつもありがとうございます。
ドローンは楽しいですよ~
何と言っても操作が簡単です。
日常じゃ考えられない動画を撮影出来るので!
自分で撮ったって思い入れがあるので尚更かも?
爆音なので露天風呂は不可です(笑)
車はそろそろ打ち止めにしたいですね(汗)
メーカーさんが魅力的なパーツを発売するのがイカンのですよ(笑)

プロフィール

「Fですよね?」
何シテル?   03/30 16:22
出来るだけ参考になるレポを目指しますが、時間がなくって更新時々になりそうです。 写真大好き 愛機はEOS-5D MarkⅣ レンズはSIGMAのARTにはま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワゴン用純正ウィンカー付きドアミラー取り付け2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 07:01:00
ワゴン用純正ウィンカー付きドアミラー取り付け1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 06:58:39
ワンタッチウインカーを付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 08:36:45

愛車一覧

ダイハツ コペン G号 (ダイハツ コペン)
次女の通学用&私のおもちゃ 何とか家内を説得して導入出来ました(汗) 1年落8.000k ...
スバル WRX S4 えすよん (スバル WRX S4)
購入前に皆様のレビユー等を参考にさせて頂きました、若干ながら恩返し出来るように、レビユー ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
近所徘徊用に導入 これから1/1プラモとしてカスタムしまくりですね(笑)本体以上のカスタ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です あまり手は加えてません 変更内容 レカロ オルソペドD(BPのお古) HK ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation