• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メテオ5の"メテオ号" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2016年7月31日

スロコン位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
EDFC取付けの変更で、スロコンを従来と同じ位置に付けたのですが…

EDFCの天面には放熱用のスリットが設けられており、埋め込んだ影響でアクセサリーボックス内に熱がこもる心配があります。
2
前部を塞いでいるスロコンを移動して通気性をアップさせました。

ケーブルが見えるので見栄えは良くないですが、誤作動防止を優先します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機(AR-47LA )取り付け

難易度:

アーシングターミナルのナット、ワッシャー入替(ユニクロメッキ→アルミ製)

難易度:

アドバンスキーの電池交換

難易度:

デイライトキット取り付け

難易度:

シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット取り付け

難易度:

備忘録 ハンドル下のOBD2配線整理 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 フュエルシステム パーフェクトクリーン DX 2118 https://minkara.carview.co.jp/userid/2440368/car/1959954/9284253/parts.aspx
何シテル?   06/24 16:35
渋め路線で弄っているオジンですが、よろしくお願いします<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 メテオ号 (マツダ CX-5)
メテオグレーに乗るオヤジです。年齢に相応しい渋目路線で弄ってます。 前車オデッセイ(R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation