• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

ヘッドライト黄ばみ落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アクアのヘッドライト上側の黄ばみが少々目立つのでコレを落とします。

・・・と言いながら、整備士の友人にお願いしてしまいました ( ・ω・) オネガイシマース!!
2
今回の作業で使用したのはKUREのLOOXヘッドライトクリア&プロテクト。
クリーナー液とコーティング液の2液タイプ。

施工してくれた友人曰く・・・。
('ω')ノ1液タイプより2液タイプの方が手間はかかりますが、液が用途別なので黄ばみを落とすなら2液タイプですよ。
3
作業開始。
ヘッドライトの周囲をマスキングテープで養生して施工します。

クリーナー液をクロスに出しヘッドライト黄ばみに向けて塗付ける様に擦ります。

開始早々に黄ばみが取れていきます。

('ω')ノクリーナー液付けて擦るを2〜3回繰り返せば黄ばみはかなり取れますよ~。
4
左側の黄ばみ取り作業終了。

3枚めの写真と比較して、黄ばみが取れたことによりヘッドライト内側のメッキ部分の写り込みが良くなっています。

('ω')ノ だいぶ綺麗になりましたよ。

右側も同様に施工します。
5
黄ばみが取れたらコーティング液をクロスに付けて塗付けます。

('ω')ノ ワックスと同じでコーティングは塗り重ねはしないので一発勝負です。

左右コーティングしたら完了です。
6
左右ヘッドライトの作業終了。

黄ばみが取れて透明感と艶が出ました。

ZEROのアクアはLEDランプパッケージ車なのでヘッドライトインナー部分がブラックなおめめぱっちりさんデス(笑)
黄ばみが取れると凛々しくなります。

('ω')ノ ヘッドライトのクリーニングは定期的に施工するのをオススメしておきます。

定期的にメンテナンスは必要みたいですね。
7
翌日、通勤前に撮影。

全体的に黄ばみが取れて明るくなりました。
上側のポジションランプも綺麗に点灯しています。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TOYOTA AERO STABILIZING BODY COAT塗布

難易度:

レインモンスタースプラッシュ施工

難易度:

2024.5.11 サイドウインドウコーティング

難易度:

2024年6月VARNISHコーティング

難易度:

バックオンブラック施工

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「怪鳥が出品された去年のビンゴ景品を有効活用してみた。」
何シテル?   04/20 21:03
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation